けぶにゅ~091

« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月29日 (金)

NEWS TOPICS NO.266

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.29(金)18:50~
最終放送2015.5.30(土)23:20

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.31(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 福井大学祭 fu:fes.2015~奏~

00000000

福井大学文京キャンパスで福井大学祭「fu:fes.2015」が5月29日にスタートしました。福井大学祭は、年に1度開催される学生達による手作りの祭りで、多彩な模擬店やステージイベント、各サークルによるパフォーマンスなどが行われます。今年のテーマは、「奏」です。オーケストラでさまざまなメロディが集まり、素敵な音楽を奏でられるように多くの企画を集結させ、素晴らしい大学祭にしたいという思いが込められています。今年の福井大学祭は、31日まで開催されます。

【TOPICS.2】 第7回趣味のデザイン表装展

Photo

第7回趣味のデザイン表装展が、福井市のアオッサで開かれています。表装とは、書や絵画などを掛け軸に仕立てること。この表装自体を1つの作品として展示しているのが、今回の「趣味のデザイン表装展」です。会場には、100点のクラフト表装が並んでいます。県内唯一のクラフト表装講師・白崎由美子さんとその生徒らによる作品です。伝統的な手法や形式にこだわらず巻き取れる形をしていれば、大きさやデザインは自由なため、中には思い出のある古着を利用する作者もいました。

次回のけぶニュ~091の更新は、6月1日(月)18:50です!

2015年5月27日 (水)

NEWS TOPICS NO.265

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.27(水)18:50~
最終放送2015.5.29(金)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.31(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 鷹巣沖でトラウトサーモン初養殖

00000000

福井市にある鷹巣漁港の沖合で「トラウトサーモン」の養殖が初めて行われました。5月25日には、福井市中央卸売市場で関係者向けの試食会が開かれました。トラウトサーモンは海で養殖されたニジマスのことで、寿司ネタとしても人気があります。試食会では、焼き魚や刺身が用意され、関係者らがトラウトサーモンの味を確かめ合っていました。トラウトサーモンの養殖は、安定した水揚げ量を確保しようと「福井沖合養殖振興組合」が今年1月から取り組んできました。直径およそ25メートルの大型円形いけすを沈め、稚魚1,700匹を放流し、5月21日に水揚げしました。来年には、「越前サーモン」として販売したいとしています。

【TOPICS.2】 地域とアーティストとの共同制作舞台Vol.2「Miageru-ミアゲル、女、モラトリアム-」

00000000_2

2013年に初上演された地域とアーティストとの共同制作舞台。福井市文化会館を拠点に多彩な舞台芸術事業を企画・運営するNPO法人福井芸術・文化フォーラムの事業です。舞台作品の第2弾が「Miageru-ミアゲル、女、モラトリアム-」です。総合演出を担当するのは、関東地方を拠点に活動する劇団「東京デスロック」主宰の多田淳之介さんで、昨年12月の公募によって集まった30代から80代まで10人の出演者と共に稽古に励んでいます。公演は、5月30日の午後7時、31日の午後1時、5時の3回となっています。

次回のけぶニュ~091の更新は、5月29日(金)18:50です!

2015年5月25日 (月)

NEWS TOPICS NO.264

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.25(月)18:50~
最終放送2015.5.27(水)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.31(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 一乗谷あさくら水の駅「家族畑体験」

00000000

5月23日には、福井市の一乗谷あさくら水の駅で毎年恒例のサツマイモの苗を植え付ける「家族畑体験」が開かれました。一乗谷あさくら水の駅には、およそ300平方メートルの体験農園があります。この日は、サツマイモの植え付けと収穫、ジャガイモの収穫をセットにした体験コースの初回です。福井市内から2家族5人が参加しました。参加者達は、とみつ金時の苗およそ200本を150平方メートルの畑に苗を植えていきました。

【TOPICS.2】 第16回FRENCH TOAST PICNIC 2015

00000000_2

5月24日には、国内外のクラシックカーがあわら市の金津創作の森に集結しました。「FRENCH TOAST PICNIC」は、クラシックカー愛好者が自慢の愛車をお披露目するイベントです。あわら市内外の愛好者で作る実行委員会が開催しており、今年で16回目を迎えました。今回のイベントには、過去最多となる115台が集まりました。イベントでは例年、参加者が愛車であわら市内を巡回する「ピクニックラリー」が行われます。参加者達は、名車のエンジン音を響かせながら、北潟湖畔やあわら温泉街などを巡るおよそ40キロのコースを颯爽と駆け抜けました。

次回のけぶニュ~091の更新は、5月27日(水)18:50です!

2015年5月22日 (金)

NEWS TOPICS NO.263

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.22(金)18:50~
最終放送2015.5.23(土)23:20

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.24(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 酒米「九頭竜」田植え

00000000_4

5月22日に昨年復活させた酒米「九頭竜」の田植えを杜氏が行いました。昭和46年から奥越地方でのみ栽培されていた九頭竜は収穫時期が遅いため、冬支度の早い奥越地方では次第に作られなくなり、平成15年に生産が途絶えた酒米です。パイプラインかにより坂井市春江町の農事組合法人上江ファームの圃場では、昨年栽培に成功しました。上江ファームでは、九頭竜を使って酒造りを行う杜氏に酒米への愛着を深めてもらおうと田植え作業を依頼しました。この日は、およそ1.2ヘクタールの圃場へ田植え機を使って杜氏が苗を植えていきました。

【TOPICS.2】 第70回春の院展

00000000_3

5月22日には、福井市の西武福井店で「第70回春の院展」が始まりました。院展は、日本美術院による日本画の公募展です。春と秋の2回行われ、「春の院展」は1945年から開催されています。今回は、840点の応募があり、306点が入選し、このうち会場には80点が展示されました。番組では、ベテランから若手までハイレベルな作品がずらりと並ぶ展覧会の招待券を視聴者の皆さんにプレゼントします。ハガキやメールでお寄せください。

次回のけぶニュ~091の更新は、5月25日(月)18:50です!

2015年5月20日 (水)

NEWS TOPICS NO.262

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.20(水)18:50~
最終放送2015.5.22(金)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.24(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 福井市国見・越廼小学校児童 公共施設めぐり

00000000

5月20日には、福井市国見小学校と越廼小学校の児童が、合同で公共施設を見学し、交流を深めました。福井市では、児童数の少ない近隣の小学校が合同で授業を行っています。この日は、国見小学校3、4年生12人と越廼小学校4年生10人が社会科見学を行いました。児童達は、福井市クリーンセンターや福井県内水面総合センターなどを訪れ、施設内を見学しました。

【TOPICS.2】 三国祭

Photo_5

5月19日から21日までの3日間、坂井市三国町の三國神社例大祭「三国祭」が実施されます。祭り中日の20日には、勇壮な「山車巡行」が行われ、賑わいを見せました。三国祭は、県の無形民俗文化財に指定されており、高さおよそ6メートルの大きな山車が祭り1番の見ものです。北陸三大祭の1つとしても広く知られています。山車を奉納するのは、町内自治区の内、持ち回りの当番区と三国祭保存振興会です。戦国武将や歌舞伎の登場人物などをモデルとした6基の山車が三国の町中を練り歩きました。また今年は、8年ぶりに桜の山車「永代桜」もお目見えし、華やかな巡行で見物客の目を惹いていました。

次回のけぶニュ~091の更新は、5月22日(金)18:50です!

2015年5月18日 (月)

NEWS TOPICS NO.261

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.18(月)18:50~
最終放送2015.5.20(水)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.24(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 奈良東大寺お米送り事業「お田植え式」

Photo

福井市上文殊地区では、奈良東大寺お米送り事業「お田植え式」が行われました。奈良時代中期から平安時代初期にかけて、上文殊地区には東大寺の荘園「糞置荘」があり、荘園で作られた米を奉納していました。地区では、平成11年からお米送り事業として東大寺への米奉納を再開し、米作りの大切さを再確認し郷土愛を深める活動を続けています。今年は、5月16日にお田植え式が行われました。参加した委員会メンバーと上文殊小学校22人の児童達は昔ながらの方法「手植え」で苗を植えていきました。

【TOPICS.2】 椿祭り2015 フィナーレ

2015

5月3日から17日までの期間、坂井市三国町安島を舞台に開催されていた椿祭り2015がフィナーレを迎えました。三国町安島の雄島にある自然を後世に残そうと行われているのが椿祭りです。島内の大湊神社で神事が行われる他、雄島付近のカフェや工房では自然とアートのコラボイベントも開催されます。毎年椿祭りでは、祭りを締めくくるフィナーレイベントを実施しています。今回は、現代美術作家・角喜代則さんによるパフォーマンス「炎と音」が披露されました。現在角さんは大病を患っており、病と闘っている日常から作品のテーマを「生きる」に決めました。角さんは、廃材の和紙を素材に、立体的なオブジェを作り上げていました。

次回のけぶニュ~091の更新は、5月20日(水)18:50です!

2015年5月15日 (金)

NEWS TOPICS NO.260

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.15(金)18:50~
最終放送2015.5.16(土)23:20

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.17(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 福井市円山小学校 高齢者疑似体験

00000000

福井市円山小学校の4年生がさまざまな装備を身に付け「高齢者疑似体験」を行いました。疑似体験は、児童達に福祉の心を養ってもらおうと、円山地区社会福祉協議会が毎年開催しており、今年は71人の児童達が参加しました。児童達は、白内障を患った人と同じよう見える特殊なゴーグルや動きを鈍らせる重り、音が聴きづらくなるヘッドフォン、物が掴みにくくなる手袋といった高齢者疑似体験グッズを体に装着し、階段の上り下りやお金の出し入れなどを体験しました。

【TOPICS.2】 第28回市美展ふくい

00000000_2

5月15日に、福井市美術館で福井市民の美術の祭典「市美展ふくい」が開幕しました。市美展ふくいは、美術を愛する福井市民の活動成果を発表する場、美術文化の向上を図る場として昭和60年からスタートしました。今年は絵画・造形、デザイン、写真など7部門に463人519点の応募がありました。審査の結果、入選412点、入賞125点が選ばれ展示されています。第28回市美展ふくいは、5月24日まで開催されています。

福井県次回のけぶニュ~091の更新は、5月18日(月)18:50です!

2015年5月13日 (水)

NEWS TOPICS NO.259

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.13(水)18:50~
最終放送2015.5.15(金)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.17(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 北陸版「樂吃購」制作進む

00000000

「樂吃購!日本」は、ひと月の閲覧数220万回、ユーザー数50万人を誇る台湾の人気サイトです。台湾などで観光情報メディア業を運営する吉田皓一さんが2011年に立ち上げました。現在、東京や大阪、東北、九州など10エリアの旅行情報を発信しています。樂吃購では、北陸新幹線金沢開業によって活気付く北陸へ多くの台湾人旅行者を呼び込もうと、今年の7月上旬に北陸版のページを新設する予定です。5月12日から15日まで、取材班が北陸に滞在し、13日には、吉田さんやライターらが福井市を訪問し、養浩館庭園や福井市立郷土歴史博物館などを取材しました。

【TOPICS.2】 福井県立こども歴史文化館 特別展 楽本展

00000000_2

福井県立こども歴史文化館では現在、特別展「楽本展」が開催されています。楽本展は、江戸時代から昭和にかけての本250点が展示されています。華やかな装丁の本やしかけ絵本、豆本など子ども達の興味をそそる本が並びました。展示会では、幕末から明治時代初期にかけて、西洋から大量の本が流入したことや1950年代に地元の話題を小さな本に仕立てて出版する豆本ブームが日本中に起こったことなどが分かります。特別展「楽本展」は、6月7日まで開催されています。

次回のけぶニュ~091の更新は、5月15日(金)18:50です!

2015年5月11日 (月)

NEWS TOPICS NO.258

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.11(月)18:50~
最終放送2015.5.13(水)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.17(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 おしえて!マイスター「和菓子」

00000000

5月9日には、子ども達がプロの職人から手ほどきを受けて和菓子作りに挑戦する「おしえて!マイスター」を福井市桜木図書館と福井県職業能力開発協会が企画しました。子ども達にさまざまなものづくりの世界を知ってもらい、関心を高めてもらおうと昨年からシリーズで開催しており、これまで左官業やインテリアなどさまざまな職人を講師に招きその技を学んできました。今回は、茶席で用いられる「上生菓子」作りに県内の小学1年生から6年生34人が挑戦しました。子ども達は自由な発想や季節感を取り入れた和菓子に仕上げていました。

【TOPICS.2】 あいのわ

00000000_2

5月10日には、坂井市海浜自然公園で音楽や芸術を楽しむイベント「あいのわ」が開催されました。さまざまなジャンルのアーティスト達が自己を表現するあいのわは、今年で2回目の開催です。企画したのは、三国町在住の若手アーティスト達で、三国の美しい自然の中で共に楽しい時間を過ごし、多くの繋がりを持ってもらいたいという思いを形にしました。今回は県内外から50人が集まり、音楽やアートの溢れる空間を作り上げました。

次回のけぶニュ~091の更新は、5月13日(水)18:50です!

2015年5月 8日 (金)

NEWS TOPICS NO.257

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2015.5.8(金)18:50~
最終放送2015.5.9(土)23:20

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.5.10(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 坂井市春江小学校 田植え

00000000_2

5月7日には、坂井市春江小学校の5年生が田植えを体験しました。春江小学校の5年生は総合的な学習の一環として稲作について学んでいます。今回の田植えは、授業だけでなく実際の米作りを児童達に体験してもらおうと、PTAが初めて企画しました。参加した87人の児童達は、地元農家・宮田啓一さんから田植えのコツを教わった後、およそ400平方メートルの水田へ入り手植えしていきました。

【TOPICS.2】 カメラが撮らえた皇族と明治の偉人たち

00000000_3

福井県立歴史博物館では現在「カメラが撮らえた皇族と明治の偉人たち」が開催中。福井ゆかりの写真師・丸木利陽の業績を紹介する企画展です。明治13年、東京の皇居近くに丸木写真館を開業した丸木利陽は、明治から大正にかけて皇族や官僚、軍人などの写真を撮影しました。会場には、県立博物館が今年1月に丸木の子孫から寄託を受けた写真およそ100点が展示されています。尚、開催期間は5月31日までとなっています。

次回のけぶニュ~091の更新は、5月11日(月)18:50です!