けぶにゅ~091

« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月30日 (水)

NEWS TOPICS NO.402

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.30(水)18:50~
最終放送2016.4.1(金)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.4.3(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 仁愛女子高校吹奏楽部 第1回定期演奏会

00000000_3

3月29日に福井市文化会館で仁愛女子高校吹奏楽部が初めての演奏会を開きました。仁愛女子高校に吹奏楽部が創部されたのは4年前です。今回の演奏会には、1、2年生36人と卒業した3年生7人も出場しました。会場に集まったおよそ600人の保護者や他校の吹奏楽部のメンバーは、美しい音色に聞き入っていました。

【TOPICS.2】 石川雅夫 草木染展~桜・藍に藤鼠を添えて~

00000000_2

福井市のふくい工芸舎では現在、草木染作家・石川雅夫さんの展示会が開かれています。草木染では、天然の植物を染料として使用します。この展示会では、桜や杉、ゴバイシなどで染めた作品およそ150点が展示販売されているということです。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月30日(水)18:50です!

2016年3月28日 (月)

NEWS TOPICS NO.401

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.28(月)18:50~
最終放送2016.3.30(水)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.4.3(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 福井鉄道 えちぜん鉄道 相互乗り入れ開始

Fukuram00000000

00000000_8

福井鉄道とえちぜん鉄道の車両が互いの線路に乗り入れる「相互乗り入れ」が3月27日にスタート。田原町駅で開業を記念した式典が開かれました。式には、西川一誠福井県知事や東村新一福井市長の他、関係者や鉄道ファンなどおよそ300人が集まりました。異なる事業者による鉄道と路面電車の相互乗り入れは全国初です。両鉄道の新たな取り組みを記念してテープカットが行われました。

【TOPICS.2】 福井県護国神社 勧学祭

00000000_7

3月27日には、福井市にある福井県護国神社で毎年恒例の「勧学祭」が執り行われました。福井県護国神社では、入学シーズンを前に、子ども達の学業成就や通学時の安全を願う「歓学祭」を平成18年から実施しています。護国神社のご祭神で、幕末の福井藩士「橋本左内」の精神を受け継いでもらおうと毎年開催しています。今年は、新入学児童などおよそ50人の子ども達とその保護者が参列しました。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月30日(水)18:50です!

2016年3月25日 (金)

NEWS TOPICS NO.400

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.25(金)18:50~
最終放送2016.3.26(土)23:20

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.3.27(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 福井県薬草研究会

00000000_2
3月23日ふくい農林水産支援センターで福井県薬草研究会の研修会が開かれました。県は2年前に福井県薬草研究会を発足。会では福井市や大野市、越前市、小浜市そして三方町にある県の園芸研究センターで、厳選された10品目を栽培し検証しています。目的は3年計画で福井県の環境に適した薬草品目を見つけ、栽培方法を確立すること。この日は関係者や農家などおよそ30人が集まり、2年目を終えた薬草の検証結果と最終年度に向けての取り組みが発表されました。

【TOPICS.2】 福井市自然史博物館 第81回特別展「昆虫たちのメッセージ」

00000000_3
福井市自然史博物館では現在、第81回特別展「昆虫たちのメッセージ」が開催されています。特別展「昆虫たちのメッセージ」では、福井県から姿を消した、または絶滅の危機に瀕している昆虫とともに、福井の自然の移り変わりと現状について紹介しています。会場には、福井県レッドリスト改訂版に掲載予定の絶滅危惧種258種のうち、およそ200種類を標本や生態写真で展示。水辺や草地など福井にある7つの環境ごとに分けて、絶滅の危機にある昆虫達を紹介しています。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月28日(月)18:50です!

2016年3月23日 (水)

NEWS TOPICS NO.399

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.23(水)18:50~
最終放送2016.3.25(金)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.4.27(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 與須奈神社 仮遷座の儀

00000000_2

3月21日、福井市下市町の與須奈神社で「仮遷座の儀」が執り行われました。與須奈神社は、平安時代からの歴史を誇る神社です。「與須奈神社」が付く神社は、現在日本国内でも下市町にしかありません。神社では建物の老朽化が進んだため、今年5月から本殿と拝殿の改修工事を行うことになりました。

【TOPICS.2】 平成28年度春季特別展 江戸の小袖の春夏秋冬

Photo

福井市立郷土歴史博物館では現在、平成28年春季特別展「江戸の小袖の春夏秋冬」が開催されています。日本の伝統的な衣装「小袖」は、現在の「着物」の原形と言われており、字の通り袖口が小さく作られているのが特徴です。江戸時代後期に武家の女性達が身に付けていた小袖類などおよそ70点が展示されています。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月25日(金)18:50です!

2016年3月21日 (月)

NEWS TOPICS NO.398

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.21(月)18:50~
最終放送2016.3.23(水)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.3.27(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 あわら市吉崎小学校・波松小学校 休校式

Still0321_00002

Still0321_00003

3月は別れの季節です。県内の小学校では、6年生が学び舎を巣立っていきました。そんな中、あわら市の吉崎小学校と波松小学校は、児童数減少に伴い休校となり、卒業生のみならず後輩達や地域住民らも学校との別れを惜しみました。今回のけぶニュ~091では、この2校について詳しくお伝えします。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月23日(水)18:50です!

2016年3月18日 (金)

NEWS TOPICS NO.397

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.18(金)18:50~
最終放送2016.3.19(土)23:20

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.3.20(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 公益社団法人 坂井法人会 租税教室

00000000_2

3月18日、公益社団法人 坂井法人会が坂井市三国南小学校で租税教室を開催しました。坂井法人会では、税の仕組みや役割を子ども達に理解してもらおうと、あわら市・坂井市の小学1、2年生を対象に、毎年租税教室を実施しています。この日は、坂井市三国南小学校の2年生24人が参加しました。

【TOPICS.2】 チャールズ・ファジーノ 3Dアート展

00000000_3

西武福井店で開催されている「チャーズル・ファジーノ 3Dアート展」を取材しました。アメリカ・ニューヨークを拠点に活躍する3Dポップアーティスト「チャールズ・ファジーノ」が2005年以降に制作した色鮮やかな作品およそ40点が展示販売されています。開催期間は、3月24日までです。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月21日(月)18:50です!

2016年3月16日 (水)

NEWS TOPICS NO.396

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.16(水)18:50~
最終放送2016.3.18(金)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.3.20(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 平成27年度 福井市光陽中学校 立志式

00000000

3月16日には、福井市光陽中学校で立志式が行われ、2年生の生徒達が将来に向けての誓いを立てました。立志式は、子どもの成人を祝う武家社会の儀式「元服」にちなんだ行事です。光陽中学校では、2年生達に自分の将来や生き方について考えてもらおうと、毎年立志式を行っています。今年の式には、およそ140人の2年生が出席しました。

【TOPICS.2】 福井市愛宕坂茶道美術館 特別展「華やぎの京薩摩」

00000000_2

福井市愛宕坂茶道美術館では現在、特別展「華やぎの京薩摩」が開催されています。この特別展では、28点の作品が紹介されています。京薩摩は、明治から昭和初期にかけてのわずか十数年の間に作られ消えていった幻の焼き物です。鹿児島で作られた「本薩摩」にルーツを持ち、京都で生産されたため「京薩摩」と呼ばれるようになりました。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月18日(金)18:50です!

2016年3月14日 (月)

NEWS TOPICS NO.395

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.14(月)18:50~
最終放送2016.3.16(水)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.3.20(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 第22回足羽川清掃活動

00000000

3月13日には、福井市を流れる足羽川の河川敷で大規模な清掃活動が行われました。この足羽川清掃活動は、NPO法人ドラゴンリバー交流会の呼びかけで毎年実施されています。今年は、56の企業や各種団体からおよそ1,300人のボランティアがごみ拾いにあたりました。

【TOPICS.2】 福井市日新小学校 第40回卒業証書授与式

00000000_2

3月14日には、福井市日新小学校で第40回卒業証書授与式が行われました。今年度47人が学び舎を巣立ちました。式ではまず、卒業生ひとりひとりに卒業証書が手渡されました。福井市内の公立小学校では、今年度2,247人が卒業しました。4月には、新中学生として新たな一歩を踏み出します。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月16日(水)18:50です!

2016年3月11日 (金)

NEWS TOPICS NO.394

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.11(金)18:50~
最終放送2016.3.12(土)23:20

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.3.13(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 東日本大震災パネル展

00000000

日本周辺における観測史上最大マグニチュード9.0の地震により発生した、東日本大震災。地震や津波、原子力事故などが東北地方に甚大な被害をもたらし、死者・行方不明者は合わせておよそ19,000人に上ります。福井市防災センターでは毎年震災の発生日に合わせ、東日本大震災パネル展を開催しています。今年は、センター1階のエントランスホールに、震災発生当時の被害状況を撮影した写真パネルや報道資料、記録写真集など30点あまりが展示されています。

【TOPICS.2】 小原ECOプロジェクト「ふるさと大賞」で内閣総理大臣賞受賞

00000000_2

総務省が実施する「平成27年度ふるさとづくり大賞」で「小原ECOプロジェクト」が最高賞の内閣総理大臣賞に選ばれました。その活動には、福井工業大学の学生達が大きく貢献しています。今回のふるさとづくり大賞には、全国から107件の応募がありました。その中で小原ECOプロジェクトは、地道な取り組みを続け、年間、1,000人を超える交流人口を実現した点などが評価されました。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月14日(月)18:50です!

2016年3月 9日 (水)

NEWS TOPICS NO.393

毎週月・水・金の18:50更新で、初回は生放送です

初回放送2016.3.9(水)18:50~
最終放送2016.3.11(金)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2016.3.13(日)7:30~、12:00~、16:00~、20:00~、0:00~

【TOPICS.1】 社会福祉施設火災防ぎょ訓練

00000000_2

3月11日で、東日本大震災の発生から丸5年。3月8日には、地震と火災の発生を想定した防災訓練が実施されました。福井市国見地区の緑ヶ丘保育園で行われた防災訓練は、3月20日に始まる春の火災予防運動に合わせ、東日本大震災の訓練も防災に活かそうと、福井市臨海消防署が実施しました。

【TOPICS.2】 坂井市磯部小学校 ホタルの幼虫放流

00000000

坂井市磯部小学校の児童達が、ビオトープへホタルの幼虫を放流しました。磯部小学校の近隣にある坂井市丸岡町下安田では現在。十郷用水のパイプライン化によってできた広場へのビオトープの整備が進められています。住民達と協力してホタルの舞うブオトープ作りに取り組んでいるのが、磯部小学校の4年生達です。この日は、体長3センチほどに育った幼虫およそ20匹をビオトープへ放流しました。

次回のけぶニュ~091の更新は、3月11日(金)18:50です!