福井市へ Feed

福井市二の宮周辺編

<2月12日~26日放送>

今回のてくてく歩こさは、福井市二の宮周辺をてくてくします。

■世界中の食品を取り扱うお店!

Photo

まず最初に訪れたのは、世界中の食品を取り扱うお店「World Food Shop Home」。

こちらのお店は約500点の海外食品を取り扱っているそうです。

ペルーのポテトチップスなどめずらしい商品が多く揃っているので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

World Food Shop Home

福井市二の宮2丁目24-18サンライズ二の宮1-B

0776-63-6358

■アンティークな商品が並ぶ福井の便利屋!

Photo_2

住宅街を歩いていると便利屋の看板を発見!

どんなおみせかと話を聞くことに。

こちらのお店は、便利屋「ハローサービス」。

文字通り、何でもしてくれる便利屋です。

店内には、アンティークな物がズラリと置いてあり、販売もしているそうです。

アンティーク好きな人は一度見に行ってはいかがでしょうか。

ハローサービス

福井市経田1丁目1207

0776-97-5145

■日本一の技術で作る絶品お菓子!

Photo_3

最後に訪れたのは「菓子庵 花えちぜん」。

足羽三山が有名なお菓子屋さんなのですが、実は食品製造機械を作る会社「コバード」がメインで「花えちぜん」はそのモデルショップだったのです。

この事は知らない人も多かったのではないでしょうか。

店内には、多くの種類お菓子が並んでいますが、90%以上が自社の機械で作られたお菓子だそうです。

また「コバード」の機械は世界中で使われており、有名な商品も数々生まれているそうです。

そんなすごい会社が福井にあるって誇らしいですよね。

菓子庵  花えちぜん

福井市二の宮3丁目38-9

0776-22-0280

福井市新田塚周辺編

FCTVでの放送

<12月4日~18日>

今回のてくてく歩こさは、福井市新田塚周辺からお送りします。

■本格的なタイ料理のお店 チョーンクラーン

Photo

まず最初に訪れたのは、本格的なタイ料理が味わえる店「チョーンクラーン」。

現地の学校に通い学んだ料理は、全て手作りというこだわり。

そのため、料理が出来上がるまでに少し時間がかかるそうですが、その味は絶品。

Yoshiも大満足でした。

ぜひ本場の味を楽しみたい方は、お店まで足を運んでみてはいかがでしょうか。

チョーンクラーン

住所 福井市灯明寺1-1302ヨシミビル1F

電話 0776-27-3345

営業時間 月~土11:00~21:00

       日 11:00~20:00

定休日 木曜日・第3水曜日

■福井のそばの現状 全国の現状を熱く語る!

Photo_2

続いて訪れたのは、新田塚のそば屋と言えばおなじみの「たからや」。

そば好きのYoshiとともに、福井のそば、全国のそばについて熱く熱く語り合いました。

その模様は、ぜひ本編でご覧下さい。

たからや

住所 福井市新田塚1-25-1

電話 0776-26-1175

営業時間 月~金11:00~15:00、17:00~21:00

       土・日・祝11:00~21:00

定休日 水曜日

■ガス屋だけど魚介類のネットショップもするお店!?

Photo_4

最後に訪れたのは、「㈱たからや商店」。

ここはガスを取り扱うお店ですが、魚介類を扱うネットショップもしているという、変わったお店。

しかもYahooショッピング干物・薫製部門、日本そば部門で1位を獲得するほどの人気展なのです。

元々ガス屋なのに、なぜ魚介類のネットショップを始めたのかなどYoshiが疑問をぶつけました。

その模様は、番組でご覧下さい。

㈱たからや商店

住所 福井市新田塚2-34-16

電話 0776-23-6521

夜の福井駅周辺編

<FCTVでの放送>

9月25日~10月9日

今回のてくてく歩こさは、夜の福井駅周辺をてくてくします。

■街遊びしよう まちげき2012

Photo

夜の福井駅周辺を歩くと、イベントのパンフレットがあったので見ると「まちげき2012」がやっているとのこと。

その場所に行ってみるとスタッフの方がいたのでお話を聞きました。

まちげきは街全体を劇場に見立て、様々な場所でイベントを行うとのこと。

今年で3回目で、来年も開催したいとの事なのでぜひ今年行けなかった人は、行ってみて下さい。

■大人も夢中に!糸あやつり人形

Photo_2

早速、まちげきのイベントに行ってみると、そこでは糸あやつり人形のワークショップが開催されていました。

糸あやつり人形の動かし方を習い、Yoshiもやってみる事に!

初体験の糸あやつり人形に夢中になっていました。

■街中にも鈴虫の音色が!

Photo_3

街中をてくてくしていると鈴虫の鳴き声が聞こえてくるではありませんか!

こんな街中にも鈴虫はいるんですね。

夜はだいぶ涼しくなっているので、虫の鳴き声を聞きながらの散策も楽しいですよ。

福井市城東編

<FCTVでの放送>
1月11
日〜1月25日

寒い日が続いていますね。
寒さが苦手なYoshiも外でのロケ時は結構テンションがおちたりしていますが(笑
今回は福井市城東編です。


■貴重な文化体験の場を提供するお母さんたちのグループ

いつも番組を見ていただいているというお母さんから電話をいただきました。
お母さん仲間でつくっているグループの活動をぜひ紹介してもらいたいというリクエスト。

「子どもいきいきプロジェクト」は、元々「子ども劇場」で知り合ったお母さんたちが、新たに作った文化活動グループです。
親子で体験するための、おもしろいワークショップや、貴重な文化体験の場を提供しようと、現在7名のスタッフでさまざまなイベントを企画しています。

1

 2月には、イギリスからやってくるルーベン・カイさんというクラウンワークショップと、ラオスの日常を描いた人形劇「ぼくらの森には」を開催します。

子どもいきいきプロジェクトが企画中のイベント
http://www.geocities.jp/sadakurou1962/bunko
(早起きパン屋さんのページ内に案内があります)
0776-27-0964(代表・今村さん)



福井ゆかりの人物を通して、歴史や文化を学べる「子ども歴史文化館」

2

子ども歴史文化館は、以前福井県立図書館だった建物で、2009年に開館した文化施設です。
福井出身の偉人たちの功績を学び、歴史を知ろうという目的があり、3フロアに趣向を凝らしたさまざまな展示があります。

3
4

歴史が苦手だというYoshiも、学びなおしのつもりでじっくりと館内を歩きました。
また「歴女」なスタッフさんたちに声をかけると、展示にはないさまざまな逸話もとびだします。
子どもだけでなく大人も楽しめる施設です。

こども歴史文化館
http://info.pref.fukui.jp/koreki/
福井市城東1丁目18-21
TEL.0776-21-1500
開館時間:9時~17時
休館日:月曜、休日の翌日、年末年始(12/28-1/4)
入館料:無料


福井市松本地区編

<FCTVでの放送>
10月5日〜19日


久しぶりに福井市中心部。松本地区をてくてく歩くことに。
スタート地点は、ただいまリニューアル中の福井市体育館。Yoshi曰くここは「福井のプロレスの聖地」だそうで、とにかくオープニングから語る語る・・・(笑)
おそらくこれまでの番組で最長時間を記録したオープニング。Yoshiのプロレスに対する並々ならぬ想いを感じてください(笑


■ドレスメーカー女学院は愛いっぱいの手作り教室

宝永小学校グラウンドの横の道を歩いていると、「いとうドレスメーカー女学院」という看板のかかっている住宅を発見。
女学院というよりは、一般のご家庭に見えるのだけど・・・ということで、いきなり訪問しました。

快くお話いただいたのは、小学校の総合の時間にも地域の先生として教えに行っているという、伊藤先生。洋裁の先生でした。染め物の話から、「手作りネクタイ」の話、さらには「いいネクタイの選び方」まで、とてもためになるお話をしてくれています。

1

伊藤ドレスメーカー女学院
福井市松本3-12-16
0776-22-5809


■地域で評判の食堂は元魚屋さん

2

ちょうどお昼ごはんということで、歩いている途中で見つけた食堂に入ってみることにしました。
  旬のさんまや、お刺身、小鉢とお味噌汁・ご飯・おつけものと、満足満腹な内容の日替わり定食650円!
感激したYoshiは新たな常連客になりますとご主人に約束。

田中屋
福井市松本3-11-29
0776-23-2617



■80歳の看板娘が切り盛り!こだわりのお店です

3

  お泉水通りに昔からある堂々としたたたずまいの店「中村屋」。こちらの看板娘は御年80歳の元気なおばあちゃん。
その元気の秘訣をうかがうと、さすが商売上手。お店で取り扱っているお酢をさりげなくアピールしてくれました。


 
中村屋
福井市松本3-10-1
0776-22-4248 () 

■醤油屋さんがつくったこだわり醤油

4

  最後もお泉水通りのお店へ。しぶい店構えの「猪瀬醤油」です。フクキクというブランドで古くから地元の台所の定番醤油を作り続けてきたお店。
最近は、醤油屋さんならではのこだわりで作った、おいしくて便利なお醤油がお目見え。
   

 
猪瀬醤油醸造元
福井市松本2−4−19
0776-22-4252

福井市清明地区編

<FCTVでの放送>
9月21日〜28日


今回は福井市南部の清明地区を歩きます。


■カフェ?美容室?と思ったら、お惣菜屋さん
 

フェニックス通りの西側を歩いている途中に見つけたおしゃれな雰囲気のお店。
「4's」で『よんず』と読むそうです。
ここは、食育インストラクターの資格を持つオーナーが、地元の素材や、旬の食材にこだわったお惣菜屋さんでした。

Photo_2

お米は池田町産のものにこだわっているそうで、自称「おにぎりマイスター」のYoshiが、おすすめのおかかおにぎりをほおばります。

Photo

キッチンガーデン 4's
福井市下荒井町20-6
0776-38-9141
営業時間:11時〜19時(土曜日は〜13時30分)
定休日:日曜日・祝日



大きな地図で見る



■家具職人で木彫作家の牧田さん


住宅地の中を歩いていると、家の前に薪が積んであるお宅を発見。家の中から木の香りがしてきました。香りに誘われて入っていくと、どうやら工房のよう。
ご主人が温かく迎えてくださいました。

お話を聞いてびっくりしました!
ご主人の牧田繁信さんは、日展にも入賞する木彫作家さんでした。本業は家具職人ということで、職人としてのこだわりから、作家として作品にかける想い。そして、これからの夢について、たっぷりとお話を聞いています。
 
Photo_3

Photo_4
 
木彫舎工房
福井市下荒井町17-9-24
0776-38-0542








大きな地図で見る



城山の整備を通して清明ならではのまちづくり

清明地区のキーマンの一人でもある、まち工房の中川さんを訪ねました。
中川さんには数年前、番組でお話を聞いたことがあります。その頃、ヨサコイのチームを作ったり、清明地区のテーマソングを作った方です。

最近は、地区の西側にある里山・城山の整備を通して、人と人との交流、自然環境への関心の高まりがまちづくりの核となっているとのこと。
夕方の時間なので、山頂まで行くにはちょっと遅すぎたのですが、城山の森の中にちょっと入ってみました。

そこで中川さんと、この秋のうちに必ず城山に登ると約束!
ということで「福井の里山に登ろう編」企画がたちあがりました(笑)
そちらもぜひお楽しみに!


Photo_5

福井市西藤島地区編

<FCTVでの放送>
9月7日〜21日


今年はいったいいつまで「暑い」って言うんでしょうか?9月に入っても連日猛暑。
気候に負けないくらい「熱いTEKU2をお送りします」
今回は福井市の西部、西藤島地区を歩きます。

1

■気になる建物発見。訪ねてみると・・・ 

西藤島地区・上伏町の田園風景を歩いていると日野川の方向に気になる赤い屋根の建物を発見。訪ねてみると、福井大学のグラウンドと、「総合自然教育センター」がありました。
グラウンドには、試合を終えたばかりの福井大学準硬式野球部の部員が勢揃い。
若者らしいお話をいろいろ聞けました。


2

総合自然教育センターの敷地内では、実習用の作物が育てられています。福井大学の学生さんたちが実習に来ているほか、附属幼小中学校、特別支援学校の児童・生徒たちの勉強の場として利用されているそうです。
センターの管理をしている山田さんにインタビューしました。

3

■ 注目スポーツ「グラウンド・ゴルフ」に挑戦

桜の穴場ともいえる日野川の堤防沿いを歩いていると、浄化センターの芝生広場にグラウンドゴルフのコースが見えました。
翌日に大きな大会を控え、熱心な愛好者が練習に来ていました。
「福井グラウンドゴルフ協会」の会員さんたちにお願いして、グラウンドゴルフに挑戦したYoshi。
教えてくださった八田さんには「なかなか筋がいい」とほめられて、まんざらでもない様子でした。
8年後の福井国体での正式種目を目指しているニュースポーツですが、福井ではかなり盛んだそうです。今から猛特訓すれば、国体出場も夢じゃない?!

4


 

県民せいきょう ふれあい祭り編

<FCTVでの放送>
8月10日〜8月24日


今回はさまざまな団体が集った「県民せいきょうふれあい祭り」の会場からお送りしています。
1

■福祉子育て、環境などの分野の団体が集結

今年初めて開催された「ふれあい祭り」は、福祉、子育て、環境活動などをすすめている団体が、活動発表を通じて互いに交流していこうという目的で開かれました。
 国際交流団体の代表をしているYoshiも興味津々。
福祉団体からは、障害のある人と健常者が共に生きるフラットな社会の構築について話を聞いています。
また環境団体には、油桐の植樹を通して、未来の子どもたちにきれいな環境を残していこうという活動について聞きました。
そして今回一番多かったのが子育て支援団体。さまざまな団体がそれぞれの持ち味、得意分野を活かした活動をすすめていて、そのうちパパになるであろうYoshiも関心を持ってインタビューしています。

2

3

4

5


■ 今回インタビューした団体にアクセスできるところ

なるべく多くの団体の活動をということで駆け足でお話を聞きました。残念ながらすべての団体にお話が聞けなかったのですが、また町の中を歩きながら紹介することもあると思います。

★ほやほや☆ママの会

県内クリエイターが創った服で親子ファッションショーを開いている

http://ameblo.jp/hoyamama

2010年10月31日 パワーセンター ワッセ
イベント「手作り市 一期一会」でクリエイターたちの洋服が買えます。



★ぽぽぽの会
・昔ながらの暮らしを知恵を語りついでいる。おんぶひも「スリング」の推奨など

http://popopo-no-kai.jugem.jp/

毎月第2金曜日 10時〜
松本公民館(福井市文京1-29-1)
『おかあさんのためのオープンハウス』


★NPO法人 新しい風
・油桐の植林をしてフィリピンの荒れた大地を甦らせる活動をしている


http://a-kaze.org/


★パパジャングル
・子育てを楽しむパパたちの集まり。父親支援サイトを通じて活動をお知らせしている。

『パパともふくい』

http://papatomo-fukui.jp/


C・ネットふくい
・商品開発をしながら障害のある人たちの自立を応援している。

http://www.c-net.or.jp/


★ハーツきっず
・ハーツ各店舗で託児&子育て支援活動をしている。スタッフは保育士の資格がある。

http://www.fukui.coop/


★made made(メイド メイド)
・アレルギーっ子とその家族が「食」を中心に活動している。社南公民館を拠点にしている。

http://coco.mike.co.jp/made/




Let's Jogging編

<FCTVでの放送>
6月15日〜29日


ジョギングブームが続いています。
実は中学校時代、陸上部に在籍経験を持つYoshi。
今回は、福井の陸上の『聖地』運動公園で走るみなさんにお話を聞いています。

■仲間と楽しく走る「走ろう会」

運動公園近くのランニンググッズ専門店「Run Crew」では、毎週土曜日「走ろう会」を開いています。
初心者から上級者までレベルもさまざまな人が集って、一緒に楽しく走りながらモチベーションをあげていこうという目的の会。仲間づくりの場になっているようです。

陸上部在籍経験アリ!とはいえ、長年慢性的な運動不足状態に陥っているYoshi。
「走ろう会」に仲間入りさせてもらい、運動公園の外周2kmを走ったり、Run Crewスタッフの江守さんに走り方クリニックを受けたりします。

1



■靴で姿勢改善

「歩く、走る」に特化した商品を並べる専門店「Run Crew」でおもしろい靴に出会いました。
「MBT」という靴で、腰痛を持たないマサイ族の歩き方を構造に取り入れた、機能性ギアです。これをはくと、正しい姿勢になり、足腰への負担を軽減します。
普通の靴と違って、裏側が弓なりになっているので歩き方にもコツがあるそう。


2


■Run Crew(ランクルー)
福井市福2-1913(運動公園正面・西環状線沿い)
0776-97-8182
営業時間:10時〜20時
http://www.runcrew.jp/


大きな地図で見る


■走るみなさんにインタビュー

3

夕方、運動公園で走っているみなさんにお話を聞いています。
運動不足解消のため、ストレス解消のため、体型改善のため。
さまざまな理由から始めたジョギング、ランニングですが、みなさん爽快感にすっかりハマっている様子がうかがえます。





福井市東藤島地区編

<FCTVでの放送>
6月1日〜15日


「今回のTEKU2歩こさは、福井のいなかシリーズ第3弾・・・」とYoshiがおなじみのオープニングタイトルを言おうとしたら、近くで見ていた小学生に「いなかじゃないよ」と言われてしまいましたw
福井随一の商業エリア大和田にほど近い「福井市東藤島地区」をテクテク歩いてきましたよ!


■「自宅に○○」!すごすぎるぜ東藤島!

今回も得意のNoアポイントでぶらぶら歩くこと数分。いきなり見つけちゃったのは、自宅に「野球マウンド」があるお宅。たまたま振替え休日でバッティング練習していた東藤島ソフトボール少年団のみんなと、家主のお父さんに話を聞きました。

1

道路を進むこと数分。今度はYoshiが知り合いのところに案内してくれます。
こちらはなんと、「自宅が農園」。郊外といっても大和田隣接地に、これはすごいです。
自給自足を目指すさかい農園オーナーの酒井さんが素朴に熱く、「生き物の育ちが間近にある生活」を力説してくださいました。
ここ、とれたて野菜やお米、卵なども販売しているのですが、野菜なんかは「直接収穫していったら?」と言われますw
イベントも毎月あるので、身近に自然を感じる体験をしてみてはいかがでしょう?

2_2  6月 玉ねぎ・じゃがいも収穫体験
 7月 野外バーベキュー
 8月 メロン・スイカ収穫体験
 9月 稲刈り体験   など




■さかい農園
福井市堂島町9-8-1
0776-54-7012

自宅に○○特集?はまだ続きました!
歩きながらあるお宅の屋上に見つけたモノ。それは

4

なんと!天文台。
趣味が高じて15年前に自宅にでっかい天体望遠鏡をつくった坂井さん。今は近所の子供たちが天体観測に来るとか。
真っ昼間にうかがったので、次回は必ず夜行きます!

■「ザリガニ穫り」「秘密の隠れ家」・・・昔と変わらない子どもの好奇心

東藤島小学校に通うこどもたちと出会い、ザリガニ穫りや、隠れ家を見せてもらいました。
Yoshiのこどもの頃と変わらない子供たちの遊びがありました。



3
5



出演者リポーター
プロフィール 

  • メインリポーター
    【Yoshi(ヨシ)】

    メインリポーター【Yoshi(ヨシ)】
    諸外国への留学経験を活かし、年齢・性別・国籍を超えた多文化共生などを目指す「International Club」を立ち上げ、代表を務めている。その傍らFCTVコミュニティチャンネルの長寿番組「てくてく歩こさ」のメインリポーターを長年担当している。

    アシスタントリポーター
    【はる】

    アシスタントリポーター
【はる】
    シンガーソングライターでタレント。 CM出演やリポーターとして活動しながら、 動画編集なども独自の感性で展開。 また アウトドアが大好き! 番組の中で歌の披露もしたいと意欲をみせる。

    アシスタントリポーター
    【福平(ふくひら)ジェシー】

    福平(ふくひら)ジェシーリポーター
【福平(ふくひら)ジェシー】
    石川県出身。学生時代からリポーターやCM出演などで活躍。その他にも、ドローンのインストラクターやカイロプラクターなど自分の興味のあることはなんでも挑戦する性格。

    アシスタントリポーター
    【石川タリア(いしかわたりあ)】

    アシスタントリポーター
【石川タリア(いしかわたりあ)】
    ブラジルと日本のハーフ。ブラジル語の通訳もしている。福井ケーブルテレビの情報バラエティ番組カラフルにも出演しノリノリのサンバを見せてくれたことも。明るく元気なリポートに期待!

Yoshiのブログ