とれたて つくりたて

■放送日 
 毎月1日、16日更新

■主な放送時間
 毎日12:25~、月・水18:25~

■福井県産の旬な“とれたて”の食材を使った料理レシピをお届けする。みなさんも「福井らしさ」を食卓に取り入れて“つくりたて”を味わってみては?

とれたて つくりたて

« 美山ひらたけの春巻き | メイン | 大根と鶏手羽元のエスニック煮込み »

2016年10月16日 (日)

真菰筍の天ぷら・真菰筍のお吸い物

10月16日から放送の「とれたて つくりたて」。
今回は、福井市の前川晃一さんが栽培している「真菰筍」を提供してくださいました。

講師は、前川晃一さんの奥様でマクロビオティックを取り入れた料理教室を開いているまえがわつかささんです。
真菰筍をたっぷり使った美容と健康に良いレシピをご紹介しています。

00000000

まえがわつかささんの紹介してくれたレシピはこちら。
「真菰筍の天ぷら」「真菰筍のお吸い物」それにもう一品「真菰筍のにぎり」です。
たくさん作っていただいたのですが、番組では時間が足りず2品しかご紹介できませんでした。すみません!

その代わり、HPにて「真菰筍のにぎり」のレシピは公開しますよ~!

00000000_2

ん~とっても美味しそう!!
真菰筍のきのこのような食感に似た歯ごたえと、体に良いものを使用しているため、とっても優しい味に仕上がっています。


【真菰筍の天ぷら】
■材料(4人分)

00000000_3

真菰筍(前川晃一さん) 4本

地粉(全粒粉) 1カップ
自然塩 少々
冷水 約1カップ

揚げ油(なたね油、米油など) 適量

大根おろし 適量
おろし生姜 適量
しょうゆ 適量


■つくり方

1.真菰筍の皮を剥いてスライスにカットする
 緑の部分は剥いて、白い部分のみ食べられる

00000000_4

2.ボウルに地粉と自然塩を入れ、冷水を加えて混ぜる
 サックリと混ぜるようにする

00000000_5

3.180度に熱した鍋に油を入れて、真菰筍に衣をつけて揚げる
 油はなたね油、米油などがオススメ

00000000_6

4.1分程度で裏返して両面を揚げる
 油は鍋の半分以下にするとカリッと揚がる

00000000_7

5.油はよく切って完成
 10回程度は振って油をよく切ると良い

00000000_8

 

【真菰筍のお吸い物】
■材料(4人分)

00000000_9

真菰筍 1本
水 4カップ
わかめ 10g
ネギ 適量
自然塩 適量
しょうゆ 適量


■つくり方
1.水の入った鍋に短冊切りにした真菰筍を入れ、中火で炊く(15分程度)

00000000_10

2.塩抜きし、カットしたわかめとネギを入れる

00000000_11

3.自然塩としょうゆを加え、ひと煮立ちしたら出来上がり

00000000_12





【真菰筍のにぎり】
■材料(4人分)

玄米 3カップを炊いたもの
真菰筍 4本
しょうゆ 適量
おろし生姜 適量
とろろ昆布 1袋
紅生姜 適量


■つくり方

1.ととろ昆布はひも状にこよる(にぎりの数の本数を用意する)
2.玄米は一口大の大きさに握る
3.真菰筍の皮を剥いてスライスする
4.フライパンに真菰筍を入れソテーし、両面を焼く
5.生姜醤油で味付けし、バットに取り、冷ます
6.にぎりの上に真菰筍のソテーをのせる
7.紅生姜を添えて仕上げる


【レシピ考案】
Happy Macrobiotic.
甘い野菜のスープの会 福井支部長
まえがわつかさ(Angel)
→毎月1回マクロビオティック教室を開催中

 
■食材提供
前川晃一さん

食材名:真菰筍
住所:福井市中毘沙門町(毘沙門橋南側の圃場で期間限定無人販売中)
電話:090-1987-4423(まえがわつかささん)

次回の「とれたて つくりたて」は、11月1日更新。
「大根と鶏手羽元のエスニック煮込み」に挑戦します。