テーマ 「出張カラフルin宮崎」
★放送日 2月18日(月)~2月24日(日)
★MC 西藤有希 三木智迦 新春特別番組の『こみちゃん新年会2019』。
恒例のお年玉プレゼントでは
「広島カープ日南キャンプツアー」を視聴者に贈りました
このツアーのお手伝いとして
カラフルスタッフが同行することになったので・・・
今回は「出張カラフルin宮崎特集」。観光地やグルメなど宮崎の魅力を紹介します
最初に二人がやってきたのは
広島カープが春季キャンプを実施している日南市の天福球場
大人の事情で中には入れませんでしたが
たくさんの熱烈なカープファンが球場に詰め掛けていました そして二人が向かったのは
地元のケーブルテレビ『BTV株式会社 日南局』。
制作部のカメラマン 山中 亜弥香さんに
観光地やグルメなどオススメ情報をてげぇ(いっぱい)教えてもらいました
■前半は山中さんの情報をもとに紹介
◆魚うどん(ぎょうどん)・・・魚のすり身を工夫してうどんの麺にしたもの
日南市民の郷土料理として親しまれています。
◆厚焼きたまご・・・昔、お殿様に献上していたもので日南市飫肥の名物。
7センチ程の厚さに満遍なく火を通し焦がさずに仕上げる逸品。
◆道の駅 なんごう・・・『旅好きが選ぶ!道の駅ランキング2017』で日本一を受賞。
南国の植物と日南海岸のすばらしい景色はトロピカルムード満点。
■後半は全国的に有名な宮崎ブランドや地元のソウルフードを紹介
◆宮崎地鶏の炭火焼き・・・炭火の力強い火力で一気に焼き上げる地鶏は
香ばしく噛めば噛むほど味わい深い。
◆チキン南蛮・・・宮崎県が発祥の地。甘酢にさっと浸した鶏の唐揚げは
まろやかなタルタルとの相性抜群。
◆完熟きんかん「たまたま」・・・一定の基準を満たした宮崎ブランドで糖度は15度以上。
1月中旬から3月下旬がもっともおいしいとされる。
◆宮川ろう(ういろう)・・・宮崎市の観光地『青島』で100年以上前から受け継がれている
ソウルフード。名古屋の「ういろう」とは違い、
米粉と砂糖を練り上げて蒸したもの。
「宮川ろう」を紹介した田中商店では最後に驚きの事実が!!
『出張カラフルin宮崎』是非見て下さいね
【視聴者プレゼント】
「テアトルサンクのペア招待券」を抽選で1名の方にプレゼントします!
郵便番号・住所・氏名・電話番号・番組の感想をご記入の上、
下記までハガキでご応募ください♪
〒910-0804
福井高木中央2丁目2528
福井ケーブルテレビ 高木スタジオ
「テアトルサンク 映画鑑賞券 プレゼント」係
*締め切り 翌週火曜日
*収集した個人情報はプレゼントの抽選以外には使用いたしません