けぶにゅ~091

« NEWS TOPICS NO.221 | メイン | NEWS TOPICS NO.223 »

2015年2月16日 (月)

NEWS TOPICS NO.222

毎週月・水・金の19:00更新で、初回は生放送でお送りします

初回放送2015.2.16(月)19:00~
最終放送2015.2.18(水)16:00

さらに、1週間のニュースをまとめてお伝えする1weekけぶニュ~でも放送!

放送日時 2015.2.22(日)7:30~、12:00~、16:00~、19:00~、23:00~

【TOPICS.1】 睦月神事

00000000
2月15日には、4年に1度執り行われる神事「睦月神事」が福井市大森町で華やかに開催されました。睦月神事は、今からおよそ800年間受け継がれてきており、天下泰平や五穀豊穣などを祈願するため地域の賀茂神社に奉納される神事です。現在は、大森町民で作る大森睦月神事保存会によって執り行われています。神事は、賀茂神社のご神体を収めた神輿の渡御で幕を開けます。睦月神事会館に一行が到着すると、「油おし」や「張り物」が行われたり、華やかな衣装に身を包んだ子どもたちの舞が始まったりと、練習の成果を披露し大勢の見物客の目を楽しませていました。

【TOPICS.2】 水海の田楽能舞

00000000_2

2月15日には、池田町水海の鵜甘神社で「水海の田楽能舞」が奉納されました。水海の田楽能舞は、750年以上の歴史があり、昭和51年に県内で初めて国の重要無形民俗文化財に指定されました。現在は、水海区の住民達で作る「水海の田楽能舞保存会」が継承しており、鵜甘神社に古くから伝わる面を使用して、毎年2月15日に五穀豊穣を祈願した舞が奉納されます。行事では、神前に上がる前に禊を行い、身を清めます。「烏跳び」や「あまじゃんごこ」など4つの田楽舞と「田村」や「羅生門」など5つの能舞が見られました。

次回のけぶニュ~091の更新は、2月18日(水)19:00です!