中高生演劇ワークショップ@みくに未来ホール2025 成果発表公演

5月から12月まで約8か月間の活動の成果を、参加者8名全員で二日間2公演にわたり発表する。
★開催日 / 令和7年12月20日(土)、21日(日)
★会 場 / みくに未来ホール
★時 間 / 20日(土)19:00~
               21日(日)14:00~
★主 催 / 公益財団法人坂井市文化振興事業団
★入場料 / 無料
★公式WEBサイト https://www.sakai-bunka.jp/miraihall/

Purema12周年発表会

Puremaキッズダンスクラブのダンス発表・高橋愛率いるGOKI-GENs、ほくりくアイドル部とのコラボミュージカル
★開催日 / 令和7年11月24日(月振休)
★会 場 / フェニックスプラザ 大ホール
★時 間 / 開場12:30、開演13:00
★主 催 / 株式会社PuReMa
★入場料 / 無料
★公式WEBサイト https://www.purema.net/

2025ドッジフェスinふくい

福井県ドッジボール協会より、チーム登録をされたチームで戦う。
★開催日 / 令和7年11月22日(土)
★会 場 / 福井市体育館 メインアリーナ
★時 間 / 8:30~16:00
★主 催 / 福井県ドッジボール協会
★参加費 / 1チーム5000円
※申込締切は10月26日(日)まで
★公式WEBサイト http://kore.mitene.or.jp/

福井合奏団 第60回記念定期演奏会

メインはピアニストの大楽勝美氏をソリストに招いてのピアノ協奏曲。また当合奏団のリーダー東海千浪との客演による協奏曲も。
★開催日 / 令和7年12月20日(土)
★会 場 / ハーモニーホールふくい 小ホール
★時 間 / 17:00~19:00
★主 催 / 福井合奏団
★入場料 / 一般 :2000円(当日2500円)
      小中高生:1000円(当日1500円)

★お問い合わせ / 080-4254-4904(橋本氏)
         fukui.gassodan@gmail.com

第53回ふくい女声合唱フェスティバル「ファイナル」

各合唱団が10分間の出演時間で2~3曲の合唱を披露し、日頃の練習の成果を発表する。
★開催日 / 令和7年12月14日(日)
★会 場 / ハピリンホール
★時 間 / 14:00~16:00
★主 催 / 福井県婦人合唱連盟、福井県合唱連盟
★入場料 / 500円

コーラスグループ うたうた 25周年記念演奏会

既存曲の日頃の練習成果の発表に併せて、大野愛さん作曲の混声合唱組曲を東京混声合唱団指揮者の大谷研二氏を客演指揮に迎え初演します。
★開催日 / 令和7年12月14日(日)
★会 場 / ハーモニーホールふくい 小ホール
★時 間 / 16:00~18:00
★主 催 / コーラスグループ うたうた
★入場料 / 1000円
★お問い合わせ / 0776-34-4844(小川氏)

みんなで創ろう!恐竜のジャンボきものと福井アートきものフェスティバルショー

一般応募による出演者の着物ショー。県内の学生さん達が創作・デザインしたジャンボきものを福井駅前の恐竜(フクイラプトル)に着装させるプロジェクトも同時開催!
★開催日 / 令和7年12月13日(土)
★会 場 / ハピリンモール2F しあわせ広場
★時 間 / 13:00~17:00
★主 催 / NPO特定非営利活動日本きもの文化振興会
★入場料 / 無料
★公式WEBサイト https://www.japan-kimono.org/

第26回 福井県障害者ハートフル文化祭

オープニングセレモニー(6日)をはじめ、作品展、ステージ発表、即売コーナーなど
★開催日 / 令和7年12月6日(土)、7日(日)
★会 場 / ショッピングシティベル あじさいホール、あじさいロビー
★時 間 / 6日(土)10:30~16:00
      7日(日)10:00~16:00
★主 催 / 福井県障害者社会参加推進センター
★入場料 / 無料
★お問い合わせ / 0776-27-1632
★公式WEBサイト https://fukui-hp.normanet.ne.jp/index.html

Mr.シャチホコ×よよよちゃん スペシャルジョイントライブ

和田アキ子さんのものまねで大人気のMr.シャチホコと、令和の歌まねヒロインよよよちゃんがハートピア春江に初来館!
★開催日 / 令和7年12月6日(土)
★会 場 / ハートピア春江 ハートピアホール
★時 間 / 開場14:30、開演15:00
★主 催 / 公益財団法人坂井市文化振興事業団
★入場料 / 一般4500円※未就学児入場不可
★公式WEBサイト https://sakai-bunka.jp/heartopia/

幸せ もちもち 満腹祭 2025

福井の伝統的なもちの食べ方や多種多様な福井のもち文化を一堂に会し発信する。多様なもち実演販売なども。
★開催日 / 令和7年11月29日(土)、30日(日)
★会 場 / ハピテラス
★時 間 / 10:00~16:00
★主 催 / 「幸せ もちもち 満腹祭」 2025実行委員会
★入場料 / 無料(会場内飲食販売有)
★お問い合わせ / 0776-22-0834

第一回福井県恐竜書法展

小学生から一般まで、国内外から恐竜に関する言葉を募集。
※規定半紙を使用。専用規定半紙の同封の出品票を添付の上応募ください。
※表彰式は令和8年3月30日(月)ハピリンにて予定。
★募集期間 / 令和7年10月1日(水)~12月2日(火)
★主 催 / 福井県恐竜書法展実行委員会
★参加費 / 無料
★お問い合わせ / 0776-27-0414

みんなの郵便局inふくい

配達ごっこ・内務ごっこ・窓口ごっこなど子供向けの郵便局の職場体験やクラフトコーナーなど。
★開催日 / 令和7年11月30日(日)
★会 場 / 福井県産業会館 2号館展示場
★時 間 / 10:00~16:30
★主 催 / 日本郵便株式会社
★入場料 / 無料
★公式WEBサイト https://www.post.japanpost.jp/event/minnanoyuubinkyoku/index.html

ハートピア春江開館30周年記念事業「第九」

ハートピア春江の開館30周年記念コンサート。20周年時にも行ったベートーヴェンの交響曲第9番第4楽章「歓喜の歌」を再び大合唱します。
★開催日 / 令和7年11月30日(日)
★会 場 / ハートピア春江 ハートピアホール
★時 間 / 開場13:30、開演14:00
★主 催 / 公益財団法人坂井市文化振興事業団
★入場料 / 一般3000円、18歳以下1500円(全席自由)
★公式WEBサイト https://sakai-bunka.jp/heartopia/

水谷隼さんがやってくる!Wakuwaku 卓球フェス

東京オリンピック卓球競技混合ダブルスで金メダルを獲得した水谷隼氏による講演会(第1部)と実技披露や卓球の体験会(第2部)。
★開催日 / 令和7年11月30日(日)
★会場等 / (第1部)南越前文化会館 大ホール 13:00~
      (第2部)南条勤労者体育センター 13:50~
★主 催 / 南越前町 南越前町教育委員会
★入場料 / 前売一般1000円、中学生以下500円
      ※第1部・第2部共通チケットです(どちらかのみの参加も可能)
      ※未就学児は第2部のみ入場できます(要保護者同伴・入場無料)
★公式WEBサイト https://www.town.minamiechizen.lg.jp/

「YARN 人生を彩る糸」ニッティング上映会inあわら

昨今の編み物ブームにより日本での再上映が決まったドキュメンタリー映画の上映会と、参加者同士で編み物を楽しむ「編み会」を開催。
★開催日 / 令和7年11月24日(月祝)
★会 場 / 金津創作の森 アートコアミュージアム2
★時 間 / 上映会10:30~、編み会13:00~15:00
★主 催 / ゆるっとあみあみ会inあわら
★参加費 / 500円(小学生以下無料)
★お問い合わせ / yuruamiawara2025@gmail.com
★公式WEBサイト https://www.instagram.com/yuruami.awara/

ウィンドアンサンブル・ソレイユ・ふくい 第26回定期演奏会

アメリカをテーマとした新旧の吹奏楽曲の演奏
★開催日 / 令和7年11月23日(日祝)
★会 場 / ハーモニーホールふくい 小ホール
★時 間 / 開演14:00
★主 催 / ウィンドアンサンブル・ソレイユ・ふくい
★入場料 / 一般500、高校生以下無料
★公式WEBサイト https://sites.google.com/view/wesoleilfukui/

街かどシリーズ鏡子の写真展・音楽と流れる時「糸」

落語、写真展と音楽のコラボ、映画上映など
★開催日 / 令和7年11月23日(日)
★会 場 / ハピリン3F 大ホール
★主 催 / 泉鏡子オフィス
★入場料 / 2000円

第5回福井県小学生プログラミングコンテスト

コンピュータプログラミングを用いて開発されたオリジナル作品を募集し、審査・表彰を行います。
★募集期間 / 令和7年7月1日(火)募集開始、9月30日(火)募集締切
★日 時 / 表彰式11月22日(土)
★会 場 / ザ・グランユアーズフクイ
★主 催 / 日刊県民福井、中日新聞社
★公式WEBサイト https://www.chunichi.co.jp/kenmin_fukui

坂井市龍翔博物館 令和7年度特別展「文明開化の華~龍翔小学校とエッセル堤~」

主な展示コーナー:エッセル提、龍翔小学校、写された龍翔小学校、明治時代の三国の様子
★会 期 / 令和7年10月25日(土)~12月7日(日)
★会 場 / 坂井市龍翔博物館 特別展示室
★時 間 / 9:00~17:00※入場は16:30まで
★主 催 / 坂井市、坂井市教育委員会、坂井市龍翔博物館
★入館料 / (通常入館料+特別展観覧料)700円
★お問い合わせ / (メール)sakai@ryusho-museum.jp
★公式WEBサイト ryusho-museum.jp

秋季特別展「能と狂言―桃山の遺風ー」

旧岡山藩に伝来した能狂言コレクションの重要文化財の能装具を中心に、越前伝来の能面や越前松平家における能関連資料を紹介する。
★開催日 / 令和7年10月11日(土)~11月24日(月)
★会 場 / 福井市郷土歴史博物館 2階企画展示室・1階松平家資料展示室
★時 間 / 9:00~19:00
★主 催 / 福井市郷土歴史博物館
★入場料 / 一般900円、高校・大学生600円
★お問い合わせ / 0776-21-0489
★公式WEBサイト https://www.history.museum.city.fukui.fukui.jp/

令和7年度秋季企画展「越前の瓦~再興と発展~」

越前国における瓦生産の再興と発展について紹介し、その中でのあわら市域の瓦生産について展示を通じて迫ります。
★開催日 / 令和7年10月4日(土)~12月7日(日)
★会 場 / あわら市郷土歴史資料館 企画展示ゾーン、特別展示室ほか
★主 催 / あわら市郷土歴史資料館
★入場料 / 300円
★公式WEBサイト https://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/education/kyoudo/index.html

特別展 越前・若狭 異国との出会い ~奈良・平安時代を中心に~

奈良・平安時代における越前・若狭と異国との交流を古文書や発掘出土品などにより紹介。
★開催日 / 令和7年10月18日(土)~11月24日(月・振替休日)
★会 場 / 福井県立歴史博物館 2F 特別展示室
★時 間 / 9:00~17:00
★主 催 / 福井県立歴史博物館
★入場料 / 一般400円、大高生300円、中小生・70歳以上の方200円
★お問い合わせ / 0776-22-4675
★公式WEBサイト https://www.pref.fukui.lg.jp/muse/Cul-Hist/

長坂真護展 Still A BLACK STAR supported by セーレン株式会社

美術家 長坂真護氏(福井市出身)の展覧会。
★開催日 / 令和7年10月18日(土)~12月14日(日)
★会 場 / 金津創作の森美術館 アートコア、野外美術館
★時 間 / 10:00~17:00
★主 催 / (公財)金津創作の森財団
★入場料 / 一般300円、65歳以上・障がい者150円、高校生以下・障がい者の介護者(当該障がい者1人につき1人)無料
★お問い合わせ / 〒919-0806 あわら市宮谷57-2-19
         TEL.0776-73-7800 FAX.0776-73-7805
         E-mail artcore@sosaku.jp
★公式WEBサイト https://sosaku.jp/

令和7年度秋季特別展「一乗谷と戦国のかたな」

戦国時代における「かたな」について、刀剣や出土遺物を通して紹介する展覧会。関連行事として特別講演会、刀剣鑑賞会、舞台公演、ワークショップなどを実施。

★開催日 / 令和7年10月11日(土)~11月24日(月・振替休日)
★会 場 / 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 特別展示室
★主 催 / 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
★入場料 / 一般・大学生1000円、70歳以上600円、高校生700円、小中学生400円
★お問い合わせ / asakura@pref.fukui.lg.jp
★公式WEBサイト https://asakura-museum.pref.fukui.lg.jp/

福井発!ビジネスプランコンテスト2025

地元福井の創業を促進するとともに、起業家マインド溢れる若者、学生を育成するためにビジネスプランを募集。プランのブラッシュアップや実現に向けたサポートをしながら地域経済の活性化に寄与する。
★募集期間 / 令和7年7月1日(火)~10月31日(金)
★最終選考会/令和8年2月7日(土)
★会 場 / ハピリンホール(最終選考会)
★時 間 / 14:00~17:00
★主 催 / 福井市・福井発!ビジネスプランコンテスト2025実行委員会
★入場料 / 無料
★公式WEBサイト https://www.city.fukui.lg.jp/sigoto/syoukou/kigyoka/busicon25.html(福井市)          https://www.yalossa.jp/entre/bpc2025.html(実行委員会)

街かどシリーズ 鏡子の写真展「お菓子と桜」

「お菓子と桜」写真50点と日本画のコラボ。
春待つ心、人待つ心 つかの間の時 桜のやさしさを人とともに表現。


★会 期 / 令和7年4月~令和8年3月まで第2日曜日(月1回)
★ 会 場 / グリフィス記念館
★時 間 / 10:00~17:00
★主 催 / 街かどシリーズ 鏡子の写真展 泉鏡子
★入館料 / 無料