けぶにゅ~091

« NEWS TOPICS NO.42 | メイン | NEWS TOPICS NO.44 »

2013年9月16日 (月)

NEWS TOPICS NO.43

初回放送2013.9.16(月)19:00~ 最終放送2013.9.20(金)12:00~

【TOPICS.1】 表児の米

Photo 
9月14日と15日、坂井市丸岡町北横地区で、伝統神事「表児の米」が執り行われました。表児の米は、区内にある布久漏神社の秋季例祭神事です。五穀豊穣に感謝するため江戸時代後期に始まったとされており、現在は区の男達で作る表児の米保存会によって毎年執り行われています。今年の神事には保存会メンバーなどおよそ80人が参加しました。表児の米研修会館で、玄米の入った臼を数人で搗く「米かち」や重さおよそ60キロの臼を男達がかわるがわる持ち上げる「盤もち」などを行いました。

【TOPICS.2】 東安居地区敬老会 花嫁ショー

Photo_2 
東安居地区敬老会・花嫁ショーが、敬老の日の前日である9月15日に福井市東安居小学校で開かれました。このショーは、地区の高齢者に花嫁衣裳を着てもらい若々しい気持ちを養ってもらおうと、東安居地区社会福祉協議会などが企画しました。会場では、募集によって集まった70代の女性6人が色打掛やウエディングドレス姿を披露しました。

【TOPICS.3】 第11回あすわ萩まつり

Photo_3 
「第11回あすわ萩まつり」が、9月15日に福井市足羽にある瑞源寺で開催されました。江戸時代の5代藩主の菩提寺として知られる瑞源寺。寺の参道には、10種類およそ200株の萩が植えられており、毎年9月に見頃を迎えます。あすわ萩まつりは、歴史ある寺の萩を愛でながら地域住民同士交流を深めてもらおうと足羽まちづくり推進委員会と瑞源寺が毎年実施しています。今年の会場では、子ども達による吟舞や篠笛などが行われ賑わいを見せました。

【今週のコーナー】 *小野忠弘生誕100周年「小野忠弘と美・未来展」*

0001 
今週の特集コーナーでは、9月14日に坂井市三国町で開幕した「小野忠弘と美・未来展」を紹介します。坂井市三国町を拠点として活動し、国内外で高い評価を受けた現代美術家 故・小野忠弘さん。今回の企画展は、小野さんの生誕100年を記念する展示会となっています。会場は、ONOメモリアルやみくに龍翔館など三国町一帯です。小野さんの作品や三国町にゆかりのあるアーティストらの作品が展示されています。尚、開催期間は10月14日までとなっています。