2016年9月17日 (土)

福井新聞文化センター 秋の講座紹介

福井新聞社2F・福井市文化センターでは、さまざまな講座が開かれています。

番組では、その中から「リズムに合わせて健康フォークダンス」「花柳流 日本舞踊」
「はじめてみようフルート教室」の講座3つをご紹介します。

そのほかにも講座がありますので、「福井市文化センター」までお問い合わせください。

★リズムに合わせて健康フォークダンス

360000000003ヶ月10回/12,960円 月曜13:30-15:00
*有料体験有

★花柳流 日本舞踊

36000000000_2 3ヶ月10回/12,960円 月曜13:30-15:00
*見学OK

★はじめてみようフルート教室

36000000000_33ヶ月9回/24,300円 月曜10:00-12:00 16:00-20:00 ひとり30分

★お問い合わせ 

福井新聞文化センター 0776-57-5200 

*月~土10:00~20:00 日・祝・所定の休業日はお休み 

http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/bunka/

2016年8月 4日 (木)

ぐるっと展望!現代アート入門 ―高橋コレクション―

現代アートコレクターで精神科医・高橋龍太郎氏による「高橋コレクション」。

2,500点を超える作品より厳選した絵画・彫刻・映像から、チームラボの話題のデジタルアート作品まで、
日本の現代アートシーンを語るうえで欠かせない作品約60点が展示されています。

番組では、高橋龍太郎氏ご本人に現代アート収集をするきっかけとなった理由をお話頂いたり、
同館学芸員・石川達紘さんに作品の紹介をして頂いたりしました。

ぜひご覧ください!

35900000000

「ぐるっと展望!現代アート入門 ―高橋コレクション―」

会期 : 2016年7月16日(土)~ 9月25日(日)
休館日 : 月曜日(祝日の場合は開催、翌平日休館) ※8月15日(月)は開館
会場 : アートコア ミュージアム-1、ギャラリー、ホワイエ
時間 : 10:00~17:00 ※最終入場は16:30まで
観覧料 : 一般800円(600円)、大学生500円(400円)、

障がい者および65歳以上400円、高校生以下無料
※( )内は、20名以上の団体料金
リピート割:半券で2回目が団体料金でご覧になれます。

※障がい者および65歳以上の方は、最初から半額となっていますので、
リピート割の適用はございません。

★金津創作の森 福井県あわら市宮谷57-2-19

公式サイト http://sosaku.jp/

2016年7月28日 (木)

竹久夢二展 ~大正ロマン・時代を彩った女性たち~

大正ロマン・昭和モダンと呼ばれる時代のノスタルジックな作風で多くの人に愛されてきた画家・竹久夢二。

福井市美術館アートラボふくいでは、現在、「竹久夢二展~大正ロマン・時代を彩った女性たち~」が開催中です。

番組では、竹久夢二文学館神戸文庫 主宰の中右瑛氏のコレクションから、
肉筆画をはじめ、欧米滞在中に残されたスケッチ、オリジナルの港屋版画などの貴重な作品が展示されている本展の見所を、
同美術館学芸員・河野泰久さんに解説して頂きました。

ぜひご覧ください!

35800000000

「竹久夢二展 ~大正ロマン・時代を彩った女性たち~」

会   期 / 2016年7月16日(土)~8月28日(日)
時   間 / 午前9時~午後5時15分(入館は午後4時45分まで)
休館日 / 8月1日(月)、8日(月)、22日(月)
観覧料 / 一般 1,000円、高校・大学生 700円、 小・中学生 当日500円
※障害者手帳提示者および介護者1名は団体料金を適用
※未就学児入場無料

★ 福井市美術館 福井市下馬3-1111 0776-33-2990