涼しげな水音ひびく竹田川上流
坂井市を流れる竹田川の上流というと、
丸岡町竹田のたけくらべ広場あたりを思い浮かべる人も多いかも。
そんな予想を裏切り、
今回はさらに上流、龍ヶ鼻ダムより上の竹田川渓谷へ。
渓谷へはダムの奥から林道 河内・南谷線に入ります。
でも現在はダム周回道路の一部が土砂崩れで通行できません
龍ヶ鼻・の横を通り過ぎた後、
一つ目の橋をわたり、渡ったところを左折。
二つ目の橋を渡り、右折し、しばらく行くと林道に入ります
林道は狭く、状態も悪いため、慎重にすすんでください
この渓谷で一番有名なのが鱒返り
お酒とか食品を扱っているリカーワールド華さんのCMに出てくる滝です
林道に入って5分ぐらい走ると林道脇右手にに小さな駐車スペースがあります。
ちなみに看板などはありません。
川へと降りる道ははかなり急。
でも、降りなくても林道からも迫力のある滝が見えます
竹田川渓谷、川の近くまで安全に降りられる場所はあまりありません。
今回は、空撮を交えて、なかなか見られない風景をたっぷりとご覧頂きます。
竹田川には、キャニオニングや川遊びなど安全に楽しめるプログラムがあります。
◇一般社団法人 環境文化研究所の体験プログラム
たっぷり満足!キャニオニング★デラックスコース
対象 中学生以上、健康状態良好な方
料金9,800円(税別)
半日満足!キャニオニング★スタンダードコース
対象 中学生以上、健康状態良好な方
料金 8,000円(税別)
子どもと一緒に!リバーアドベンチャーコース
対象 小学生以上 健康状態良好な方
料金 オトナ5,000円(税別)、子ども(小学生)3,500円(税別)
一般社団法人 環境文化研究所
月~金 9:00-17:00:(0778)25-6051
時間外のお問合せ :(090)2259-3548
http://www.geology.co.jp/kankyo/
◇坂井市竹田農山村交流センター ちくちくぼんぼん体験プログラム
冒険ダムカヌー
対象 小学生から
料金 3,500円
水生生物さがし&川遊び
対象 小学生から
料金 800円
坂井市竹田農山村交流センター ちくちくぼんぼん
9:00-18:00 TEL0776-50-2393 年中無休
他にも多彩なプログラムがあります。
https://www.chiku-bon.jp/
コメント