« 2021年1月 | メイン | 2021年3月 »

2021年2月

身近な鳥たち総集編

これまで紹介してきたバードウォッチングで見つけた鳥たちを集めてみました。

福井市や鯖江市の川、あわら市の北潟湖、坂井市の大堤で撮影。


オオバンが水に潜って採ってきた水草を狙うヒドリガモ


00000000_10

めったにみられないヘラサギも見つけましたshine

かなりレアな画像ですheart04

Herasagi00000000

首を伸ばして警戒するコハクチョウ
このとき、少し離れたところをトラクターが通過していました

スタッフがチンアナゴに似てるーと言ってましたhappy01

00000000_12

2月に撮影した雁行 時間は午前8時ぐらいですsun

12月に撮影した日は風が強く、
きれいなV字にならなかったので撮り直しましたcameranew

この日は次々にマガンがやってきてすごかったですsign03

00000000_13

カワアイサです
カモ類のオスは色がはっきりしてますが、
メスは全身が茶色っぽくてみんな似ていますsweat01
そんな中でもカワアイサのメスはなかなかの美形sign03

00000000_14

00000000_15

色々な種類の鳥をみつけたり、じっとeye一羽の鳥の行動を観察したり
バードウォッチングにはたくさんの楽しみ方がありますよhappy01

双眼鏡を片手にでかけてみてくださいねnote

 

身近なバードウォッチング その3

坂井市の大堤に向かいました。

ここは、様々な鳥たちが集うことで有名です。

今回の福井県自然保護センターの大宮さんに解説をお願いしました。


まず、多くのマガモの中で見つけたのは、ヨシガモ。
頭はマガンと似た緑色ですが、形がかわっています。

00000000_2

次にホシハジロが近づいてきました。
もぐりの得意な潜水ガモです。

他のカモと違い尾羽まで水に浸かっています。

00000000_3

以前北潟湖でメスだけ確認できたハシビロガモはオスメス揃っていました。

00000000_5

大堤では猛禽類も見られます。

00000000_7

さらに双眼鏡で隅々まで探したところ、
遠くに胸の白い鳥たちの姿が
オナガガモです。

00000000_8

最後は、庭や公園で鳥たちを撮影。

普段見かけていても、名前がわからなかった鳥たちの名前も教えていただきました。

00000000_9

00000000_10

00000000_11

他にも数種類・・・・

雑談中に、ハトの独特な歩き方についてお聞きしたところ、頭を同じ位置に少し残すことで視界を一時固定し、映像を静止画のように捉えることができるのだとか。こうして周りをよく見ているのだそうです。

鳥たち映像をお楽しみください。