福井城の遺構が残る瑞源寺 後編
今回は前回の続き
福井市足羽にある瑞源寺のもう一つの福井城の遺構・書院を
ご案内いただきました。
もとは大奥御座之間だったそうです。
お城にあった頃と同じ間取り。
お城で使われていた建具ごと移築されているそうです。
続いて庭も拝見。
瑞源寺は松平吉品公の菩提寺でもありますが、
吉品公の生前の寺の絵図にすでに描かれている庭です。
しっとりとした雰囲気の素敵なお庭です。
最後に普段は立ち入り禁止となっている廟所にも
特別に案内していただきました。
吉品公と吉品公のお母さんのお墓が並んでいます。
以前はどちらも建物に覆われていたそうです。
移築されたからこそ、残った福井城の建物。
貴重な財産です。
瑞源寺はJR福井駅から公共交通機関で簡単に行けます。
また駐車場もあります。
9月には境内が萩の花で彩られます。
みなさんも、ぜひ瑞源寺にでかけてみてください。
動画では、ご住職に詳しくご説明いただいています。
いっしょにご案内いただいているような気分で
ゆっくりみていただけると嬉しいです。
コメント