2014年2月 1日 (土)

写真展「三八豪雪の記録」と新春特別企画「干支の午」

2月1日(土)~

今回は、福井県立歴史博物館で開催されている、写真展「三八豪雪の記録」と新春特別企画展「干支の午」の2本立てでお送りします。

まず、写真展「三八豪雪の記録」のコーナーsnow

01_2

02_2

03_204

この企画展は、昭和38年の1月から2月にかけ福井県を襲い家屋倒壊や交通網の寸断など大きな被害をもたらした豪雪の記録を後世に残そうと開催されました。

会場には、当時の人々が懸命に除雪や復旧作業に取り組む写真が約25点展示されています。

また、当時を振り返る貴重な映像のコーナーも設けられていますので、ゆっくりとイスに座りながら展示をお楽しみ頂けます。

この写真展を機に、いつ襲ってくるか分からない豪雪の備えを改めて考え直してみてはいかがでしょうか。

さて、続いては新春特別企画展「干支の午」のコーナーcarouselpony

11

13

14

15

福井県立歴史博物館では毎年年の初めに、その年の干にちなんだ展示を開催しています。

今年は午ということで、馬にちなんだ古墳時代からの貴重な資料や今回初披露となる屏風、小物が数多く展示されています。中には、今回が初披露となる資料もあります。

またこちらの会場では、参加するとオリジナル缶バッジがもらえるクイズラリーも開催されています。

ぜひみなさんも、クイズなどで楽しみながら会場の展示をお楽しみ下さい。

 

shine写真展「三八豪雪の記録」shine

開催期間: 2014年1月23日(木)~3月2日(日) 

shine新春特別企画展「干支の午」shine

開催期間: 2014年1月3日(金)~2月23日(日)

※2月12日から一部展示替えが行われます。

開催場所: 福井県立歴史博物館

        住所→福井県福井市大宮2-19-15

        電話→0776-22-4675

開館時間: 9:00~17:00まで (最終入館16:30まで)

休  館 日: 第2・第4 水曜日 


大きな地図で見る

2014年1月18日 (土)

ドングリを使った人形と切り絵の作品展

1月18日(土)~

福井地方裁判所の隣、福井新聞さくら通りビル1階のカフェさくら通り。

そこでは、店内の一部をギャラリーにして素敵な作品が展示されています。

現在開催されているのは「ドングリを使った人形と切り絵の作品展」。

今回はその魅力を、作品を製作された清水喜代治さんの解説を交えてたっぷりとご紹介します。

47_331

 

 

 

 

0000000002

ドングリ作品の中には、今年の干支・午にちなんだ作品や、

清水さんのアイディア溢れる作品が数多く並んでいます。

またドングリの人形や切り絵の作品自体とても繊細に製作されていて、

取材中作品を見て話を聞いている宮沢さんを含めスタッフも圧巻の連続でしたよ。

皆さんもお店で美味しいコーヒーを飲みながら、清水さんの素敵な作品で心温まる一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

shineドングリを使った人形と切り絵の作品展shine

開催期間: 2014年1月6日(月)~1月31日(金) 

開催場所: 福井新聞さくら通りビル1階 カフェさくら通り

        住所→福井県福井市春山1-1-14

        電話→ 0776-22-2323

営業時間: 9:00~18:30まで

定  休 日: 日曜日・祝日、第1・第2土曜日

 


大きな地図で見る

2013年12月 8日 (日)

企画展 伊勢神宮式年遷宮記念 曙覧とたどるお伊勢参りの旅2      伊勢~京都編

12月8日(日)~

福井ゆかりの歌人 橘曙覧 の業績を知ることができる、福井市橘曙覧記念文学館。今回はそこで開催されている 企画展「伊勢神宮式年遷宮記念 曙覧とたどるお伊勢参りの旅2 伊勢~京都編」をご紹介します。

福井市つくもで生まれた橘曙覧は、文永元年(1861)に伊勢神宮を訪れ、参拝後は奈良や大阪の名所をめぐり楽しんだそうです。今回は橘曙覧の旅行記などから江戸時代の旅の様子を覗きます。

01_2020304

 

 

 

  番組では同学芸員の内田好美さんの解説を交えて、伊勢神宮の参り方や一緒に旅をした仲間など、曙覧が辿った伊勢から京都までの旅を詳しくご紹介しています。また、各所で歌った歌や旅の様子から橘曙覧の人物像も詳しく紹介しています。

皆さんもぜひ会場で、江戸時代の旅を味わってみて下さい。

shine企画展 伊勢神宮式年遷宮記念 曙覧とたどるお伊勢参りの旅2 伊勢~京都編shine

開催期間: 2013年11月28日(木)~2014年3月17日(月) 

開催場所: 福井市橘曙覧記念文学館

入館時間: 9:00~17:15まで (最終入館16:45まで)

休  館 日: 2013年12月28日(土)~2014年1月4日(土)まで

入  館 料: 一般 100円

        ※中学生以下、70歳以上、障害者手帳をお持ちの方は無料

        福井市橘曙覧記念文学館HP

       http://www.fukui-rekimachi.jp/tachibana/

 
大きな地図で見る