« 2012年5月 | メイン | 2012年7月 »

2012年6月

越前海岸 長橋町から鮎川町まで

今回訪ねたのは、越前加賀海岸国定公園の真ん中あたり、福井市長橋町から鮎川町までの海岸線です。

Photo_3

この日はsun天気もよく、波もおだやか。景色を楽しみながら国道305号線を南下しましたnote

Photo_5Photo_4

鮎川町では、WATARIGLASSstudioに立ち寄りました。昨年7月にオープンしたそうです。

Photo_6

入り口から入ってすぐのスペースはガラスショップ。

00000001

奥は工房です。お二人(長谷川夫妻)の息のあったガラス制作を見せていただきました。

Photo_7

工房見学のほか、ガラス制作体験もできます。

WATARIGLASS studio

福井市鮎川町17-14

TEL 0776-88-2025

営業時間 9:00~17:00(体験受付終了)

定休日 水曜日(火曜日はショップのみ営業)

URL http://watariglass.p1.bindsite.jp

今年4月にオープンしたばかりのnewcafe nic にも行ってみました。Photo_8

テラス席でランチを頂きました。ランチセット(ミニサラダ、ドリンク付き1000円)のメインディッシュは選べるようになっています。焼きカレーにもかなり心惹かれましたが、この日の気分はきのこスパゲッティ。きのこたっぷりで、麺は硬め。とてもおいしかったですhappy01

Photo_10 Photo_9

cafe nic

福井市鮎川町19-9-4

TEL0776-76-3058

営業時間 10:00~落日

定休日 水曜日

椿祭り2012 ③

ポートダイクは、小高い丘の上にあります。ポートダイクとはオランダ語で突堤という意味だそうです。窓からは、三国港が一望できます。テーブルには双眼鏡も用意されているんですよ。

35 44

アートイベント椿祭り2012で展示されていた すてんどぐらす オリビエの増子 幹さんと永田 美保子さんの作品。窓際に並べられていたので、光で透けて、とても美しかったです。それにしてもステンドグラスと一口で言っても作家さんによって表現方法ってこんなに違うんですね。

37_2

28

京刺繍の岡本浩次さんの作品。「えっ これが刺繍?」。一見、切り絵のようですが近くに寄って少し斜めからじーっと見るとやっと細い糸のおうとつが見えましたsign03色もキレイですね。私はキリンの親子がお気に入りです。入り口横にに飾ってあったのですが、立ち止まって見入ってしまいました。

41_2 

越前織田椿窯の五島哲さんの作品。お客さんが来た時にこんなお皿を使ったら喜んでもらえそうですよね。

34

42

Galley 砂やも訪ねました。Galleyとは船の中の厨房の意味。砂やとは外国航路のコックを長年勤めたコック長 砂田一郎さんの屋号だそうです。取材の下見の際、ランチを頂きましたが野菜がたっぷりのチキンソテー、最高でした。heart04

33

Galley砂やに展示されていたのは坂本美雪さんの美国結びの作品。伝統的な結びで作ったアクセサリーはとっても粋でした。

22_2

23

椿祭り2012では京刺繍の岡本浩次さんとのコラボ作品なども展示されていました。岡本さんが撚った糸を提供してくださったそうですが、岡本さんの糸は本物の絹糸。今、桑の葉をたべた かいこの繭玉から作る本物の絹糸はなかなか手に入らない貴重なものだそうです。

43