9月 後編 「嶺北大仏めぐり 後編」
嶺北の大仏をめぐってお散歩中。
今回も、藤川さんの解説で、一度は見ておくべき大仏様をご紹介します。
今回は、749年に建立された、たけふ一番の古刹と言われる、帆山寺からスタートです。
木造の涅槃像は、全国的にみてもとても珍しい大仏様。
江戸初期に、1本の松の芯から作られたそうです。
越前市を出て、池田町にやって来ました。
凛とした空気に包まれているのは、500年以上の歴史がある 天台真盛宗 西光寺。
木像の阿弥陀如来立像をお参りしました。
「しっかり見守ってくれている」安心感を与えてくれる、大きな阿弥陀様。
スーッと心が落ち着きます。
西光寺は、地区のみなさんが大切に管理しているお寺です。
拝観ご希望の方は、事前予約で開けてもらえます。
お問い合わせはいけだ農村観光協会までどうぞ 電話:0778−44−8060
池田町のお散歩におすすめのお店 小豆書房を訪ねました。
新刊と古本を扱う本屋さん。店内にはカフェスペースもあります。
池田のお米や野菜を使ったランチは大人気のため、予約をおすすめします。
9月から「金曜午後の自習室」がスタートしました。
https://note.com/azukishobo
⚫︎毎週金曜日 13:30〜17:30
⚫︎読書/勉強/書き物/事務仕事 などにご利用ください
⚫︎おしゃべりは基本的にナシです
⚫︎1ドリンク制
⚫︎予約不要
◎充電、wifi
×写真撮影、大きな音や声