12月 後編 「大人の冬旅 若狭編 後編」
前編に引き続き、若狭町を散策中。
若狭町は日本海側最大の梅の産地だそう・・・。
梅酒を飲まないわけにはいかないですよね。
http://www.wakasa-mikatagoko.jp/
エコファームみかたは、梅の栽培から加工まで、
全てを自社で手がける、梅酒(うめしゅ)専門の会社です。
看板商品は「甘くない梅酒」
「甘くない梅酒」は3種類。
①洋酒樽で熟成しこみ ②微糖 ③無糖
それぞれ試飲させていただきました。
まゆたん:無糖はかっこいい大人の梅酒!
福井県年縞博物館に行ってみました。
水月湖の水底には、年縞と呼ばれるシマシマが
7万年分積み重なっているのですが、これが
世界もびっくり!のとても役に立つ大発見なのだそうです。
http://varve-museum.pref.fukui.lg.jp/
学芸員さんならでは目線で、
見どころを紹介してもらいました。
館内に併設するカフェで、
雄大なシマシマ模様の余韻に浸りましょう。
http://varve-museum.pref.fukui.lg.jp/about/cafe
おすすめの年縞サンド。
掘削作業をイメージして誕生したサンドイッチです。
若狭の美味しいものを探すなら、道の駅三方五湖。
自慢の「美味しい」を教えてもらいました。
http://www.wakasa-mikatagoko.jp/search/entry/michinoeki-mikatagoko.html
若狭の紅映梅を3ヶ月じっっくり熟成させた、くろうめ。
年末年始の体調管理に、毎日一粒、おすすめですよ。
道の駅 三方五湖のオトナリにある、自然観察棟。
バードウォッチャーに人気のスポット。
特にこれからは、鳥たちで最も賑わう季節。
1万羽以上の水鳥が越冬するそうです。