とれたて つくりたて

■放送日 
 毎月1日、16日更新

■主な放送時間
 毎日12:25~、月・水18:25~

■福井県産の旬な“とれたて”の食材を使った料理レシピをお届けする。みなさんも「福井らしさ」を食卓に取り入れて“つくりたて”を味わってみては?

« 打豆甘納豆 | メイン | 蓮根の埋み豆腐 »

2024年11月 1日 (金)

秋サバと茄子のピリ辛香味煮込み

福井県産の食材を使った料理番組「とれたて つくりたて」。
11月1日から放送の内容です。

講師は、天谷調理製菓専門学校の竹内義優先生です。

1
先生の紹介してくれたレシピはこちら。
「秋サバと茄子のピリ辛香味煮込み」です。

2
秋に旬を迎える鯖と茄子を使った香味煮込み。
絶品中華をぜひご自宅でお試しください!


■材料(4人分)

00000000
秋サバ 一尾
秋ナス 2本
ピーマン 2個
パプリカ 1/2個
白ネギ 1本
しいたけ 3個
にんにく(チューブ) 小さじ1
生姜(チューブ) 小さじ2
水溶き片栗粉 適量

【調味料】
豆板醤 小さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ2
中華だし 適量
料理酒 大さじ1
水 300cc


■つくり方

1.秋サバを切り、塩を振って10分程置く

3
2.秋ナスは、輪切りにする

4
3.白ネギは、斜め切りにする

5
4.しいたけは、半分に切る

6
5.ピーマン、パプリカは三角切りにする

7
6.秋サバは、キッチンペーパーで拭き、片栗粉をまぶす

8
7.120℃の油で秋サバ、秋ナスを揚げる

9
8.油切りをする

10
9.豆板醤、にんにく、生姜を炒め香りを出す

11
10.水、中華だし、白ネギ、しいたけ、秋サバ、秋ナスを入れて煮込む

12
11.砂糖、醤油、酒を入れて5分程煮込む

13
12.ピーマンとパプリカを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける

14
次回の「とれたて つくりたて」は、11月16日更新です