放送時間

  • 毎月1日更新
    【放送時間】
     月 
    19:30~、23:00~
     火~土 
    7:30~、12:10~、18:30~、23:00~
     日 
    8:00~、12:30~、18:30~、23:00~
     【番組への情報提供】 
    こちらのフォームからご応募ください。

2022年12月16日 (金)

12月 後編 「建築賞の家で暮らす」

00000000_6



ふくい建築賞とは、県内の優秀な建物を一般建築部門と住宅部門で表彰するもので、
2014年から始まり、これまでに8回行われてきました。
今回は住宅部門で最優秀賞を受賞した3件のお宅を訪ねます

00000000_7



福井市の中心部から徒歩10分。2016年に受賞した乾邸です。


設計:(株)アルス建築事務所

https://www.ars-archi.com/ 

00000000_8



家全体に仕切りがたくさんあり、大きな部屋にも、小さな部屋にもできます。
夏は開け放って開放的に。冬は小さく仕切ってこじんまりと。フレキシビリティがある建物です。

まゆ:モダンなデザイン!大きな吹き抜けが開放的!

00000000_9


 
2件目は、鯖江市の郊外、田園地帯に建つ木津さんのお宅。2020年に受賞した建物です。

設計:h+ ARCHITECTS

https://miaaa.biz/

00000000_10



一年間の太陽の位置を考え、夏は日射が入らないように、
冬は日射を暖房のエネルギーとしてとりこむ「パッシブハウス」の考え方で設計されています。

まゆ:薪ストーブって、やさいい暖かさで空気がやわらか。

00000000_11


 

3件目は、福井市のみどり図書館の近く。
昨年2021年に受賞した中村邸です。

設計:建築工房 英 -HANABUSA-

https://hanabusa-architecture.com/

00000000_12


地元の良い材料と職人の技を生かし、心地よい家族の居場所を考えて設計された家。
間取りの工夫で、光と風のとおり道をととのえました。

まゆ:木の香りに癒される!

2022年12月 1日 (木)

12月 前編 「睡眠で免疫力UP」

00000000

とかく、体調をくずしがちなこの季節。今回は、免疫力UPに欠かせない「睡眠」に注目。
最先端の寝具や、様々な快眠グッズなど、心地の良い眠りのヒントをご紹介します。

00000000_2


良質な睡眠を求めて、まずは西武福井店の寝具売場・エアウィーブのコーナーにお邪魔しました。
今回は、睡眠健康指導士の資格を持つ松下紀子さんに色々教えていただきましょう。

https://sleep.airweave.jp/

00000000_3

  
エアウィーヴ高反発マットの寝心地を体験しました。

ロケットさん:ホールドされて気持ちい!家のベッドはやわらかいんだなぁ。

00000000_4


西武福井店では、その場であなたにぴったりのマットレスをカスタマイズしてくれます。
最先端の寝具の寝心地を試してみてはいかがですか?

https://www.sogo-seibu.jp/fukui/

00000000_5


続いてやってっきたのは、アミング若杉店。
良質な睡眠をサポートしてくれるグッズがたくさんあるそうですよ。

https://www.aming.co.jp/

00000000_6


眠っている間も、働いている5つの感覚 「睡眠五感」。
視覚・聴覚・嗅覚・温熱感覚・触覚の5つがあり、
これらを整えてあげると睡眠の質を高めることができると言われています。

店長さん:目を整えるにはアイピローがおすすめです。

00000000_7

 
そのほか、嗅覚・温熱感覚を整えるグッズを紹介していただきました。

00000000_8


日々、ディレクターが気になったことやモノを紹介するミニコーナー「director’s eye」。

00000000_9


今回は、ディレクターが大好きな「りんご」をとりあげました。

2022年11月16日 (水)

11月 後編 「あったかグルメ 後編」

00000000

今回のオトナリは、あったかグルメパート2。
大人目線でチョイスした、あったかい秋の一品をおとどけします。

00000000_2



JR福井駅 東口から徒歩3分。お食事処 味美屋。
創業100年、再開発で駅周辺がすっかり変わっても、老舗の美味しさはかわりません。

http://www.ajimiya.jp/

00000000_3  
石焼チャーハン 850円 
常連まゆたんイチオシは石焼チーハン。
熱々の石鍋で焼く、和風チャーハン、おこげもおいしい。

まゆたん:かまぼこがいい味出してるの・・・。

00000000_4



あったかうどんとおそばが好評の麺房つるつる。
ここにロケットさん、大のお気に入りメニュー「にしん鍋」があります。

https://tsurutsuru.pilliken.jp/fukui/

00000000_5  
にしん鍋 1350円
骨まで柔らかく炊き上げたにしんと香り高い出汁、
喉越しの良いうどんとが絶妙に調和した「にしん鍋」。
食べ方にも、独特のルールがあるそうですよ。

00000000_6

最後にご紹介するのは、誰もがくつろげる居心地の良い喫茶店「悠珈琲店」

https://youcoffee-fukui.com/

00000000_7
自家製ホットジンジャー 530円  プレーンパンケーキ 600円
ショウガたっぷりの自家製ホットジンジャーと、
ふわふわのプレーン・パンケーキをいただきました。

2022年11月 1日 (火)

11月 前編 「あったかグルメ 前編」

00000000

秋がどんどん深まる季節。
こんなときは、あたたかくて美味しいものがいいですね。 
今回は、あったか〜い秋の一品をおとどけします。

00000000_2



池田町でとれた餅米を使った つきたてのおいしいお餅が自慢のお店 
おもちの母屋。

00000000_3


 
お餅を使った「月替わりのランチ 890円」が大人気なんです。
特徴は、ご飯が餅米を使ったおこわであることと、お雑煮が必ずつく事。

ロケットさん:お雑煮のお餅、もっと入れてほしい・・・。

00000000_4



本場の味付けで人気のお店。中華料理の美歓園をまゆたんがリポートしてくれました。

00000000_5



おすすめは「本格四川麻阿辣坦々麺 900円」。
たっぷりの胡麻ペーストに、中国特産の干野菜をはじめ、
日本では珍しい食材を使っている特製スープがポイント。
  
完食したまゆたん:あったまる〜というよりは、暑い!!

00000000_6



漢方食材がたっぷり入った薬膳の火鍋。こちらもいただきました。
まゆたん:体の芯から、温まります。

00000000_7



昭和の時代から「花てん」の愛称で、広く親しまれてきた喫茶店
「花とてんとう虫」におじゃましました。

00000000_8



おすすめは「まじめグラタン 900円」
ちょっと変わっていて、具材はなんと、ナポリタン!

猫舌のロケットさん:あっちーけどうまい!

2022年10月16日 (日)

10月 後編 「自転車散歩を楽しもう 三国編」

00000000

前回と同じく、えちてつのパークアンドライドに無料駐車をし、
そこから電車に乗って今回は三国へ。電動アシスト自転車での市内散策。
さあ、どんな旅になるのでしょう?

00000000_2



今回は、えちぜん鉄道三国芦原線の西長田ゆりの里駅から乗車しました。
大関駅から本庄駅の間は、広大な坂井平野が車窓から楽しめますよ。

00000000_3


 
三国のまちなかは、細い路地や道が多く、電動アシスト自転車の威力を感じます。
ロケットさん:上り坂、こいでないのに進んでるー!!

00000000_4



三国神社からおよそ50メートル。手打ちそば処たけうちを訪ねました。
店主おすすめの食べ方は、まずは岩塩だけで麺を味わい、
続いて薬味を半分だけ入れたつゆにつけて食べ、
最後は全部をぶっかけるおなじみのおろしそばスタイルでいただきます。

ロケットさん:全部、全然違う!おもしろい!

00000000_5



創業300年の老舗、大和甘林堂を訪ね、看板商品の鶯餅をいただきました。

ロケットさん:あと8つは軽くいける・・・。

00000000_6



民族楽器の専門店ココペリでは、いろいろな楽器の演奏をしていただきました。

00000000_7



三本日和(さんぼんびより)は、北陸のいいもの+暮らし道具のお店。
ひとつつあるだけで、日々の暮らしを豊かにしてくれる・・・。
そんな道具に出会えるかも。

00000000_8



ロケットさん:普段は車では走れないような細い道も、
自転車でスイスイ走ると、新しい発見がたくさんありました。
三国は自転車が楽しいですよ。

2022年10月 1日 (土)

10月 前編 「自転車散歩を楽しもう 勝山編」

00000000

今回の企画は、家から車で出かけ、最寄りのえちてつのパークアンドライドに無料駐車をし、
そこから、電車に乗って勝山へ。駅についたら、電動アシスト自転車を借りて、
勝山市内散策を楽しもうというプラン。さあ、どんな旅になるのでしょう?

00000000_2
レンタサイクルは、いろいろな駅にあります。
貸し出しと返却の時間、置いてある自転車の種類など、駅によって異なります。
詳しくは、えちぜん鉄道までお問合せください。

00000000_3


かつては市内のあちこちで見られた湧水も、現在ではここ大清水を残すのみ。
ですが、今も美しい伏流水が、こんこんと湧き出ています。

00000000_4


勝山藩の城下町時代の中心だった本町通り。現在でも、旅館、醤油や、呉服屋など
老舗のお店が、美しい街並みをみせています。

00000000_5



地元の人に教えてもらった カフェ ナル アロハスタイル。
一押しの、サルサチーズバーガーは迫力満点!
まゆたん:大人のハンバーガーだわ・・・・。

00000000_6



創業60年の製粉所がのれんを掲げる 人気のお蕎麦屋さん 八助。
今回はお蕎麦ではなく、勝山の素材を使ったシフォンケーキを紹介しています。

00000000_7



はまや肉店には、揚げ物を中心に50種以上の総菜がそろっています。
1つからでも、その場であげてくれるので、お散歩の途中にもぴったりのお店です。

00000000_8



創業120年の和菓子店 丸屋松月堂。
看板商品は「くるみようかん」。
あたたかいお茶のお供にぴったりなお菓子、お土産にいかがですか?

00000000_9



まゆたん:電動アシスト自転車なら、細い道も坂道もスイスイ走れて、とても快適でした。

2022年9月20日 (火)

9月 後編 「嶺北大仏めぐり 後編」

00000000

嶺北の大仏をめぐってお散歩中。
今回も、藤川さんの解説で、一度は見ておくべき大仏様をご紹介します。

00000000_2



今回は、749年に建立された、たけふ一番の古刹と言われる、帆山寺からスタートです。

00000000_3



木造の涅槃像は、全国的にみてもとても珍しい大仏様。
江戸初期に、1本の松の芯から作られたそうです。

00000000_4



越前市を出て、池田町にやって来ました。
凛とした空気に包まれているのは、500年以上の歴史がある 天台真盛宗 西光寺。

00000000_5



木像の阿弥陀如来立像をお参りしました。
「しっかり見守ってくれている」安心感を与えてくれる、大きな阿弥陀様。
スーッと心が落ち着きます。

00000000_6



西光寺は、地区のみなさんが大切に管理しているお寺です。
拝観ご希望の方は、事前予約で開けてもらえます。
お問い合わせはいけだ農村観光協会までどうぞ 電話:0778−44−8060

00000000_7



池田町のお散歩におすすめのお店 小豆書房を訪ねました。

00000000_8



新刊と古本を扱う本屋さん。店内にはカフェスペースもあります。
池田のお米や野菜を使ったランチは大人気のため、予約をおすすめします。

00000000_9



9月から「金曜午後の自習室」がスタートしました。
https://note.com/azukishobo

⚫︎毎週金曜日 13:30〜17:30
⚫︎読書/勉強/書き物/事務仕事 などにご利用ください
⚫︎おしゃべりは基本的にナシです
⚫︎1ドリンク制
⚫︎予約不要

◎充電、wifi
×写真撮影、大きな音や声

2022年9月 1日 (木)

9月 前編 「嶺北大仏めぐり 前編」

00000000_3

今月のオトナリは、「嶺北大仏めぐり」。大きな仏様「大仏様」を特集します。
心落ち着く大人の散歩。みなさんも出かけませんか?

00000000_4



ご案内いただくのは、朝日観音 福通寺の住職 藤川明宏さん。
調査研究で全国を巡る 仏像愛にあふれる スペシャリストです。
そんな藤川さんに、大仏様について教えてもらいましょう

00000000_5


 
総けやき造りの 堂々とした山門をもつ 天台真盛宗 別格本山 引接寺(いんじょうじ)。
勢いのある彫刻が見事です。

00000000_6



足羽山の笏谷石で作られた、石造 聖観音坐像をお参りしました。
人々の苦しみの声を聞いて、あらゆる方法で救済してくれる観音様。
おだやかなまなざしで私たちを包み込んでくださいます。

00000000_7



越前市の中心部から、南に車でおよそ5分。
天台真盛宗 大佛山 月光寺を訪ねました。

00000000_8



銅像の阿弥陀如来坐像をお参りしました。
天保の大飢饉の際の武生近辺の餓死者の供養のため、建立された大仏様だそうです。

00000000_9



入り口にある龍神様。月光寺6代智音尼が24年の歳月をかけて掘り上げた夫婦龍。
龍神様をくぐり、如来様に合掌する・・・。心が整う時間でした。

00000000_10



石観音の引接寺(いんじょうじ)から徒歩3分。
160年の歴史がある老舗 うるしやを訪ねました。

00000000_11



ぶっかけではなく、つゆにつけていただく名代おろしそば。大人の散歩にいかがですか?

2022年8月16日 (火)

8月 後編 「健康スペシャル 脳卒中編」

00000000

年齢を重ねるたびに、健康の大切さ、身に染みて感じませんか?今回は、誰がいつ発症
してもおかしくない病気、脳卒中を特集します。

00000000_2



脳卒中。よく耳にする病名ですが、どんな病気か知ってますか?
福井県済生会病院 脳神経内科の、山口智久先生に、詳しく教えていただきました。

00000000_3


 
では、脳卒中になると、実際どうなるのでしょうか?4年前に脳出血を体験された 
旅館 こばせの5代目館主 長谷裕司さんにお話をうかがいました。

https://www.kobase.co.jp/

00000000_4



大切なのは早期の治療。早く病院に行くことで治療の選択肢が増え、[
場合によっては 症状が緩和されることがあるそうです。
脳卒中を見極め、1秒でも早く病院へ来る方法として「FAST」を紹介しました。

00000000_5



脳卒中についての詳しい情報は、福井県済生会病院のHPでも紹介されています。
ぜひチェックしてくださいね。

https://www.fukui-saiseikai.com/about/movie/strokecareunit.html

2022年8月 1日 (月)

8月 前編 「福井のよいとこ再確認」

00000000



8月は、お盆にかけて帰省のシーズン。
久しぶりに会う人たちと楽しい時間を過ごすため、いろいろ準備したいもの。
これを機会に、福井のよいもの 再確認しませんか?


http://www.happiring.com/

00000000_2



ハピリン2階にある 福福館。
奥には、おもてなしにとってもよろこばれると評判の、郷土料理の専門店があるんです。

https://www.fukubukukan.com/

00000000_3



冷凍技術の発達で、1年中カニを食べることができます。 
越前ずわいがに丼は、通年の人気メニュー。
ずわいがに1杯分の身を贅沢に使用した、どんぶり!!
大切なあの人のためのスペシャルメニュー。

00000000_4



福井の郷土料理が一堂に会した 竹田油あげ定食も人気です。
全部がいっぺんに食べられるのって、なんだかうれしい・・・。

00000000_5



次に気になるのは、お土産。
専門店のかゞみやで、最近のおすすめを聞いてみました。

https://www.kagamiya.co.jp/

00000000_6



社長のセレクトのうまいものセットも紹介してます。

00000000_7



5階のセーレンプラネットからは、プラネタリウムのイベントを紹介してます。
スズムシの鳴き声とともに、夏の大三角形をながめる、素敵なひととき。
大人の夏やすみにぴったりのイベントです。

https://www.fukui-planet.com/