とれたて つくりたて

■放送日 
 毎月1日、16日更新

■主な放送時間
 毎日12:25~、月・水18:25~

■福井県産の旬な“とれたて”の食材を使った料理レシピをお届けする。みなさんも「福井らしさ」を食卓に取り入れて“つくりたて”を味わってみては?

« 大葉肉味噌うどん | メイン | とろーり!杏仁豆腐 メロンジュレのせ »

2021年6月16日 (水)

タコとズッキーニのペペロンチーノ

福井県産の食材を使った料理番組「とれたて つくりたて」。
6月16日から放送の内容です。

講師は、天谷調理製菓専門学校の吉田明日香先生です。

1_2
先生の紹介してくれたレシピはこちら。
「タコとズッキーニのペペロンチーノ」です。

2_2
旬のズッキーニを使ってペペロンチーノを作りました。
梅を使っているので和風のパスタに仕上がっています!


■材料(2人分)

00000000_2
【煎り酒】
料理用清酒 2カップ
梅干 2~3粒
だし昆布 7~8cm角1枚
削り節 ひとつかみ

スパゲッティ 160g
たこ 150g
ズッキーニ 1本
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1片
赤唐辛子 1本
煎り酒 大さじ4
煎り酒で使用した梅干(刻む) 1粒分
パスタのゆで汁 適量
コショウ 少々
大葉(千切り) 少々



■つくり方

1.だし昆布と料理用清酒を入れて半日置く

3_2
2.半日置いただし昆布と料理用清酒を弱火にかける

4_2
3.沸騰前にだし昆布を取り出し、梅干を加えて酒が半量になるまで煮詰める

5_2
4.かつお節を加えて火を止め、かつお節が沈んだらザルで漉す

6_2
5.梅干だけ取り除いておく

7_2
6.フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて火にかける

8_2
7.5mm厚さの半月切りにしたズッキーニを加えて炒める

9_2
8.一口大に切ったタコをサッと炒める

10
9.煎り酒、ゆでたパスタ、茹で汁を少々、コショウ、刻んだ梅干の果肉を加え、よく混ぜる

11
次回の「とれたて つくりたて」は、7月1日更新です!